※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすすみれ
子育て・グッズ

ベビービョルンの使い方について、腕を出したいが拒否されている状況で、お腹も空いている状態です。突然の寝入りに不安を感じています。

ベビービョルンの使い方で質問です。


しばらく大泣きした挙句大人しくなったのですが、使い方あってるでしょうか?
腕を出したいのですが、本人が断固として出さなくてこのままにはってます。
あと私と本人のお腹は手のひらが入るくらい空いてます。
ギャン泣きから突然寝てしまったので不安で‥

コメント

ぱんや

自分が使用していた時は赤ちゃんがもう少し上の位置に来ていたように思います。赤ちゃんのおしりをを上に持ち上げて位置を上げながら、もう少しベルトを引っ張ってみてはいかがですか?そうしたらもっと密着もすると思います😊

  • ぱんや

    ぱんや

    あ、後うちの子も最初は大泣きました😅慣れたら泣かなくなったので、泣いたのはびっくりしただけかもしれませんよ〜。

    • 11月9日
  • すすすみれ

    すすすみれ

    ありがとうございます!
    今ちょっとずつあげてるんですが、頭のてっぺんが私のあごにくるくらいがいいでしょうか??
    大泣きして居たということで自分だけじゃやいと安心しました‥
    あと横を向かないので胸がヨダレでべちょべちょなのですがこういうものでしょうか( ;´Д`)

    • 11月9日
  • ぱんや

    ぱんや

    そのくらいで良いと思います〜その方がお母さんからも赤ちゃんのお顔が見やすいかと思います😚
    大泣きだとどこか痛いのかも💦って不安になりますよね(><)少しずつ慣らして、練習していけば大丈夫だと思います✨
    私はタオルを仕込んでべちょべちょ対策してました。呼吸を塞がないように、気をつけないとですが😅

    • 11月9日
  • すすすみれ

    すすすみれ

    そうなんですよ、不安で不安で‥
    べちょべちょもやはり同じということで安心しました( ;´Д`)

    • 11月9日
  • ぱんや

    ぱんや

    少しでも安心していただけたなら良かったです😊
    慣れると着脱が楽だし、体重が軽い頃はとても重宝すると思います。頑張ってください〜✨

    • 11月9日
  • すすすみれ

    すすすみれ

    ありがとうございます(TT)

    • 11月9日
しお

太ももが痛かったりしなければ大丈夫だと思います。
後は、まだ頭が出ないので、ママにくっついた時に顔が隠れて息が苦しくないよう気を付けてあげて下さい。
腕を頑なに出さないとは、なんだか可愛くて笑っちゃいました!
うちも初めは泣きましたが慣れました。
肩の位置はちゃんと穴まで来てるように見えるので、少しずつ慣れて、泣かなくなったら腕も出して見て下さい。
その方が本人も安定するし、中で丸まる事もないので(*´ー`*)

  • すすすみれ

    すすすみれ

    ありがとうございます、上にして腕を出せました!
    がやはりギャン泣き‥やはり慣れるまで何度も挑戦するしかないですね(TT)

    • 11月9日
くま

うちはもう少しだけ、子どもの頭が出てる気がします。
まわりをきょろきょろ見渡せる感じです。
小さく生まれた子なので、始めは抱っこ紐の中にすっぽり頭が埋まってしまって怖くて大泣きしていたので…
お尻のところにタオルを入れると高さ調節できますよ。

  • すすすみれ

    すすすみれ

    タオル入れるまで私の心が持たず今日は終わりになりました‥
    明日やってみます!
    ありがとうございます!

    • 11月9日
れよ

ベビービョルンいわく、
最後におデコにキスできるか確認
だそうなので、もう少し高い位置かもですね。
その方が安定すると思います。
たまに低い位置で抱えてる方を見かけますが、赤ちゃんぶらんぶらんしてます…

私は胸にタオルとかガーゼはさんでます!
ヨダレ対策と、ボタンとかファスナーが当たらないように…

  • すすすみれ

    すすすみれ

    ではエルゴと同じですね!
    そのようにしてみたのですがやはりギャン泣き‥
    もう慣れてもらうしかないですね(TT)

    ボタン、ファスナー怖いですよね。
    うちの子はなぜか顔を擦り付けてくるので余計です( ;´Д`)

    • 11月9日
すすすみれ


今更ですが、みなさんのアドバイスを全て実行したおかげで、無事ビョルンを使えるようになりました!
ありがとうございました!