![ユウ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
かなり生理予定日とか似てたんで、、私も体温下がって来てます。
![玉森たまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玉森たまこ
もしかしたら、排卵日は30日あたりでは…?
高温期の平均はいつもこれくらいだったら、まだ可能性はあると思います。0.2度以下まで下がってくると可能性は低いかな?と思いますが、まだそこまで下がってきてる感じはしませんよ☆
-
ユウ♡
30日あたりですかね??自分でもよくわからなくて( ; ; )
0.2までは下がっていませんが…
ご妊娠されてときはいつも基礎体温測っておられましたかぁ?^ ^- 11月9日
-
玉森たまこ
2人目と4人目は基礎体温測ってましたよ‼︎
2人目は病院も通ってタイミングとってましたが、
4人目は基礎体温を何周期か続けた後、
ルナルナの有料版に手を出しました(笑)
そのタイミングで授かれたので安く済みました(笑)
妊娠した時の基礎体温は、
普段の基礎体温より若干高めではありましたが、
0.1度くらいの上下はありましたし、
私も低めだったので、妊娠発覚しても
37度超える事はなかったです😅
ちなみに、基礎体温の画像は数字よりも
グラフの方を載せた方が、
アドバイスする方も分かりやすいかもですよ☆
できれば3周期分くらいのグラフがあると
アドバイスしやすいかも。- 11月9日
-
ユウ♡
ルナルナの有料版っ!笑 でもそれで授かれたら安いですね!^_^
体温については、それならあまり神経質に考え過ぎず、過ごそうとら思います^ - ^☆
グラフの方が良いのですね!!
3周期分の!☆(^^)
ありがとうございます☆
まだ妊活はじめて浅いので、今後がんばります(^^)
ありがとうございます☆- 11月9日
![リン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リン
ちなみにこんな感じです。泣。
-
ユウ♡
かなり似てますね!泣
予測排卵日も生理日も同じですね!笑
なにせすごいですねー奇遇♡
でも順調な高温期ではないですか??^ ^- 11月9日
-
リン
あと3日でリセットすると思うとやりきれません、私は高齢なので時間がありません。
- 11月9日
-
ユウ♡
やりきれませんね!( ; ; )
毎回、はぁ〜…ってなってしまいますね。
高齢なんですね、精神的にも辛い妊活、一緒に頑張りましょうね!- 11月9日
コメント