※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが白ごはんをあまり食べない。パン以外はあまり食べない様子。おかずも最近食べなくなり、食事に困っている。上の子も苦手なものが多く、毎日の食事に悩んでいる。

1歳7ヶ月の子、離乳食を始めた時から白ごはんをあまり食べません。
そんなお子さんは何を食べさせていますか?

炊き込み、おにぎり、カレー等色々やってみましたがあまり食べてくれません😢

うどん、スパゲッティ等もあまり食べず、唯一よく食べるのはパンです。

また、おかずはよく食べてくれていたのに、最近はベェっと出すようになりました。

好きなものだけ食べて椅子から降りようとします...

お腹が満たされていないので食べるものをあげていますが、毎日同じものなので飽きて食べられるものがなくならないか心配です💦
(上の子がそんな感じで苦労しました)

上の子も苦手なものが多いので、毎日毎食何を作ればいいのか本当に困っています...

コメント

るー

おやきとかどうですか?🙋‍♀️
うちの娘はおやき結構食べてました!!簡単に作れますしレパートリーも多くて良いかもです😎🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    やってみます✨

    • 3月29日