![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
会社に言えばやってくれます🫥
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
2月入園申し込みと4月入園申し込み両方やります。
2月で奇跡的に決まればそこへ通い落ちたら延長申請し4月入園の結果待ちをします。
4月の結果を会社に報告し育休いつまで取るか面談等していく流れです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
2月の申し込みより4月の申し込みが先でも2月の申し込みもするってことですか?- 3月24日
-
ライオネル
そうですよ😃
会社には2通就労証明もらうかたちです。2月落ちたら保留通知?と会社に提出と各会社である育休延長書類を出す感じです😊- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
何もわからなかったのでありがとうございます🙂役所に行く前に知れて良かったです😊
- 3月24日
-
ライオネル
4月一斉申し込みが恐らく10月~11月で2月申し込みは12月頃かなと思うので時期だけお気をつけくださいませ😊
- 3月24日
![はじめてのままり☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり☺︎
私は3月で育休が終わり、
4月入園でしたがコロナ禍で休園になり1ヶ月半ほど育休のばしてもらいました。
会社に言ったら書類など送ってくれると思いますよ☺︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
保留通知は必要ないですか?
豆腐メンタル
会社が送ってくれますよ🥰