※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に愛想つきました。上の子のお風呂をお願いしたら、イヤイヤ期もあり…


夫に愛想つきました。

上の子のお風呂をお願いしたら、イヤイヤ期もありなかなかあがらず。私は下の子のミルクをやっていたのであまり介入できず。そしたら夫が子どもに怒り、電気を消して、お風呂の戸を閉めて、リビングでテレビを観てました。少しでも目を離すなと言っていたにも関わらず、信じられません。1分くらいなら目離しても大丈夫だと思った、だってお風呂上がらないんだもん、放置してれば怖くなってあがると思った、とのこと。あり得ません。今月下の子を産んでから上の子のことをお願いするようになり、夫が目を離した隙におもちゃやお酒の誤飲があり、それがあった上で目を離すなと言っていたにも関わらずこれです。以前から話が出てますが、離婚を考えています。ただ先日は義母に土下座されとめられました。チャンスをくれと。それから3ヶ月経ちましたが一向に改善されず、子どもが危険な状況に置かれていることが限界です。義母には私からきつく言っておくから、〇〇ちゃん我慢してね、と。今まで散々我慢してきたのにそんなこと言われる筋合いないと思います。どうやったらスムーズに離婚進められるのか。離婚届渡してますが、サインはしてもらえず。離婚調停申し立てた方が早いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人でもお風呂で電気消されたら怖いです。子供なんて本当に恐怖だったでしょうね…トラウマにならないといいんですが。。

私ならもう義母に何言われようが離婚一択です。
子供を守れるのは自分しか居ません。

ちゃま

最低すぎて言葉が出ないです…。
危なすぎるし、親として以前に人として最低です。
義母も義母ですね。我慢してねって何?私が我慢したら子供を危険にさらされなくなるの?って話ですよね。

両親にはありのままを話せるのであれば話して良いかと思います😥
私だったら弁護士はさみます。
自分に不利なことにはしたくないので。
されたことなど、録音できるのであればしておきますし、記録しておきます。

はるまき

溺れなくてよかったですね😭
義母さんの「○○ちゃん我慢してね」も間違っていますよね。孫の命より息子。
早く離婚できるといいですね💦

はじめてのママリ🔰

○○ちゃん我慢してね、
ひどすぎますね😳
どんだけ自分の息子がかわいいのか…
実両親に洗いざらい話して、
離婚調停申し立てした方が早いと思います。
そんな義母が口出しする、止める立場じゃないです。
土下座されてもムリですよね。
何の権限??って思ってしまいます😳