
トレーニングパンツの使い方について相談です。平日は保育園で成功することもあるけど、土日はどう進めたらいいか悩んでいます。朝、オムツからトレパンに履き替えるのがいいのか、最初は漏らすこともあるし、うんこも心配です。どう進めたらいいか教えてください。
トレーニングパンツを買いましたが
どう進めたらいいのかわかりません😅
平日は保育園にいっていてトイレで成功することもあります。
やるとしたら土日ですが、
朝起きてオムツかえたときにトレパンに履き替えてますか?
最初はもう漏らす前提ですよね?
うんこもしてしまいますよね?🤔
どんな風に進めてましたか?
教えてください🥺
- えりぴ(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてママリ🔰
朝起きたらとりあえずトイレにいって、パンツに履き替えて1日過ごしていました‼️
おしっこもうんちもしてしまう覚悟です😅
けど、トレパンは意外に吸収してくれます、、、漏れるのはもれますが💦
あとは本人が教えてくれた時や2時間おき、または、ご飯の前など行く時間を決めてトイレに行くことを繰り返していました😊

はっち
我が子は朝起きて(既にオムツパンパンですが笑)一応トイレ連れて行ってそこからはもう普通の布パンでした!
トレーニングパンツだと思ってる以上に気持ち悪がらずうんちしてもそのまま座ったりしてました…🥲
なのでいきなり布パンにしてみたところズボンもびしょ濡れになって気持ち悪い〜😭!
となり、だんだんトイレを教えてくれるようになり、自分から行くようになりました✨
-
えりぴ
コメントありがとうございます!
うんちしてそのまま座られるのは、、、😂
布パンというのは、普通のパンツって事ですよね?🤔
個人差はあると思いますがどれくらいでトイレでてきるようになりましたか?😊- 3月25日
-
はっち
お尻までうんちだらけになるから悲惨ですよ…🥲笑
そうです!布パンツは私達が履いてるような薄いやつです!笑
うちの子は確かオシッコは2歳半くらいでトイレで出来る様になって、
うんちは3歳2.3ヶ月だった気がします💦
うんちは試行錯誤いろいろしてやっと…って感じです💦
今も夜だけは念のためオムツで寝かせてます。
やはりたまに出てるので夜もパンツにするのはもう少しだけ様子見てからにしようと思ってます!- 3月26日
えりぴ
コメントありがとうございます!
2時間おきとかに決めて行ってみようと思います!!
個人差はあると思いますがどれくらいで日中オムツ卒業できましたか?😊
はじめてママリ🔰
1歳半からゆるーくしてたのであまり参考にはならないと思いますが
2歳10ヶ月くらいから本気やりはじめて3歳にはほとんど失敗せずにパンツで過ごせるようになっていました😊