
保育園で1日10枚のおむつを使うことが多く、おむつを頻繁に変えてくれているのか気になります。
1歳10ヶ月 7:30-17:00で
保育園に預けています🌟
個人差あると思いますが参考に教えてください🕊
これくらいだと1日でおむつ
何枚くらい替えてくれるのですかね?💦
●保育園ではうんち出ずいつも家でします
●園でおまるの練習してくれてるらしく
1日1回ほどですが成功したとよく聞きます
1日4枚は当日用のおむつカゴに入れて
これは毎日必ず空っぽになっています!
別で引出しがあり補充用を入れてるのですが
5.6枚入れてもその日でなくなることが多く
1日で10枚使ってくる日が頻繁にあり😵
おむつ外れやすいように
頻繁に変えてくれてるのですかね?、、、
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
元保育士です。
7時半からだと10枚は使いますよ!
おむつ外れやすいようにと言うよりは活動の前に替えたり寝る前起きた後に替えたりでだいたい1時間から2時間に1度は替えます。
1時間ごとに替えていたら最低でも10枚です。

まき
5まいくらいですかね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🧡🧡参考になりますっ♩うちも5枚くらいだと嬉しいのですが、、、🤭😭💸笑
- 3月24日

はある
10枚は減らないですね。5から6枚は変えられてますが…
家ではもっと交換頻度少ないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🧡🧡
そうですよね😭!!家だとそんなに頻繁に替えないので、トイトレの為??と考えたりしてました🤣🤣ですが結構前から10枚なくなる日が多くて、、、- 3月24日

r.
保育士をしております😌
9時頃、お昼寝の前、後、おやつの後、夕方の計5回を主にオムツを変えております。
17時お迎えの場合でしたら、夕方のオムツ交換はなく、おやつの後のみで計4回かなーと思います🥺
あくまでもうちの園の方法ですが、、、
後は、よっぽどたくさん出ていたりしたら変えたりもしますが、ウンチも保育園でしないのなら10枚使うのはちょっと多いような気もしますね。
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんありがとうございます😊🧡🧡そうですよね🙀最初はそのくらいだった気がするのですが半年くらい前から10枚なくなる日が頻繁にあって😭
聞けそうなときにおむつ替えのタイミング聞いてみようと思います😊ありがとうございます🧡🧡- 3月24日

はじめてのママリ🔰
うちの子も7時半から5時まで預けてます。
先生によって全然違います。
担任と副担任だと、1日4枚、うんちをすれば多くて5枚ですかね。
担任と副担任が休みの日は
他の先生がしてくれるので
その時は7枚とか10枚使う先生もいます。
だいたい担任と副担任ので多くて5枚ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🧡🧡そうなのですね!!先生によって違ったりするところもあるのですね🙌🌟ありがとうございます😭🧡
- 3月24日

genkinominamoto
うちの子、7時30〜18時まで預けてますが日中出てないこともあるようで2枚〜4枚ぐらいしか使ってないこと多いです😅
あまりに減らないから連絡帳確認したらオムツ替える時間に←出てないって記入されてたりします。
日中水分取らせなさすぎなのか?!と逆に心配になってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🧡
おむつ替える時間決まってるのわかりやすくっていいですね♩✨そうですね!少ないと逆にそこが心配になっちゃいますね🙀💦
うちはおむつ代かかるのでしまそこの心配をしていました🤣🤣笑- 3月24日

はじめてのママリ
同じくらいの月齢で
8:00-17:30まで預けてます!うちは毎日6-7枚持たせてて、予備で10枚置いてるのですが毎日6-7枚は必ず使ってて、たまあにストックが少ないので補充して下さいと言われるので8枚くらいって感じですね🙌
同じようにパンパンではなくても時間でみんな一斉に替えてくれてるみたいなので消費量多くても仕方ないかなあと思ってます🤥
うちは休みの日でも6回は替えてるのでそこまで多いとは思わないですけどサイズ上がると減るのも早くて悲しくなりますよね😂🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🧡
一斉に替えてくれてるのですね♩うちの園もどのタイミングで替えてくれてるのか気になってきました🌟
そうなんです😨トイトレのためかな?って気になったのと、うちの園物の紛失がたまにあったり、他の子のおむつが引出しに入ってたりするので、その辺適当なのかな?って気になったりしてました🤣🤣おむつ代も気にしてしまうたちで...💸笑
ママリさんに聞いてちょっと安心できました😳- 3月24日
ゆうり(ガチダイエット部)
8時ごろ
9時ごろ(朝おやつの前)
10時ごろ(散歩や外遊びの前)
11時半ごろ(活動終わり、ご飯前)
12時半ごろ(寝る前)
14時半ごろ(起きた後)
15時半ごろ(午後散歩の前)
16時ごろ(散歩の後)
17時ごろ
このくらいは替えてました。
はじめてのママリ🔰
30分で替えてくれる時間帯もあるのですね、、、😳詳しくありがとうございまス🧡
ゆうり(ガチダイエット部)
小さいクラスだと結構頻繁に替えたりします!
トイレも座らせてくれる園ならこまめに行く園かもしれないです!