※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がコンセントをいじったりビブを嫌がるので困っています。怒ってしまい、トイレに隠れています。同じような経験をした方、対処法を教えてください。

コンセントの差し込み口であそぼうとしたり、
シリコンビブが嫌なのか何度も取ろうとして
ぎゃーぎゃーうるさくて嫌になってきます。
毎日こんなんばっかりです。

よくご飯中に吐き戻すのでビブないと無理です。
コンセントの差し込み口も塞いだら外そうとしたり
ギャーギャーうるさいし、
なんかやってる時にそういうことされると腹が立って
怒鳴ってしまいます。

今は娘を無視してトイレに篭ってます。
でもドアの前ですすりないててそれすらもうざいです。

みなさんどうしてるんですか?

コメント

♡♡

イヤホンありますか?
携帯で好きな音楽ガンガンかけてみてください🤗

私は雷落とす前にイヤホンして、気分変えるようにしてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イヤホンいいですね🥺やってみます!ありがとうございます

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

差し込み口ふさぐより、フルカバーがリッチェルとかから出てるので全部カバーしてあけられないようにしてます。
うちは二人ともエプロンつけてくれないから(上の子もエプロン拒否だった)
着るタイプのエプロンとか色々買いましたが、結局服のまま食べてます。夏とか上半身裸なこととかあります。苦笑

ちっちゃい子って脳みそが大人と違ってかなり小さくて特に前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分が小さくてイヤイヤ期とかがあるらしいんですが。
とにかく触っちゃだめなものは見えるよりは見えないほうがよくて徹底的に家を子供仕様にすると怒ることが減るかなと思います、ギャーとかなってもそういうもんだと思って収まるまで安全確保されてるなら放置ですかね。
あとは命に関わらないことならあきらめる。

興味あるものに一目散でできないとギャーなると思うんですが、老人も前頭葉萎縮すると悪意なく万引きしたり暴力ふるうアルツハイマーになるらしいんですが。
育児も痴呆老人の介護みたいなものなのかなと思うんですが。
ギャーってなってることでもそれは本人の本当の意識じゃなくて脳みそ足りなくてそうなっちゃうって感じで。興味とか欲望しかないから。これやるとこんな危ないことになるよとかわからないから。でもこっちは怪我ほしくないから言ってるんですけどね💦
でも、子供のいいとこはだんだん良くなることかなと。
いつか自分がボケた時に手を引いてくれるかもしれませんからね。

でも私もイライラするんで、もう無理だと思ったら下の子が来れないゾーン作ってるのでそので隠れて携帯いじったり甘い物食べたりしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんなに沢山書いていただいてありがとうございます😭💓読んでいてとても納得できました、、、そうですよね、大人と違ってまだ脳も発達してないですもんね。明日は頑張れそうです!ありがとうございます😊

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

耳栓しても良いですよ
全く聞こえないわけじゃなくて小さくなるだけで普通に聞こえます。
でも音量が減るだけでダメージも減りますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!なるほど!片耳だけでもいいですしね!!やってみます🤔

    • 3月24日
ひまわり🌻

部屋の安全確認だけして
自分が冷静に対応できるようになるまでトイレにこもります☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今日トイレに篭ったらトイレの前でドンドンしながら大泣きしてて、、、😓来れないようにリビングの扉を閉めたらよかったですね😭

    • 3月24日
はなまる

うちの子達もシリコンビブ嫌いなので、カシャカシャ素材のビブや、袖付きエプロンにしてますよ〜!

今上の子の反抗期と赤ちゃん返りがやばいので毎日鬼になってますが🤣イライラしたらすぐ音楽聞いたり甘いもの1口だけ食べたりしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり甘いものと音楽がよさそうですね😭その場でちょっとでも気を紛らわせないとダメですね!ありがとうございます!

    • 3月24日