
コメント

ママリ
家が近いのなら我慢して帰りますけど、少し距離があるなら着替えさせてもらいます!!
あと毎回そうならなるべくお迎え前にトイレの声掛けとか座らせるだけでも協力してもらいます!!
ママリ
家が近いのなら我慢して帰りますけど、少し距離があるなら着替えさせてもらいます!!
あと毎回そうならなるべくお迎え前にトイレの声掛けとか座らせるだけでも協力してもらいます!!
「トレーニングパンツ」に関する質問
夏休みにトイトレやるぞ!と意気込んだくせに緩くしかできてません😭 トイレでシーする?と聞くと行ってくれて、排尿もできているのですがオムツからパンツに変えても良いでしょうか?急すぎますかね??💦 トレーニングパ…
トレーニングパンツについてです🙇🏼♀️ うんちは完璧になったんですが、 おしっこが中々進まないので トレーニングパンツを買おうと思ってるんですが 白黒の水玉のパンツとかってありますか?(笑) 普通のオムツでもお…
トイトレ 何層のパンツから?保育所とかってどんなパンツ使用?! 自宅保育です,そろそろ始めようかと思います。 6層吊り式トレーニングパンツ、3層トレーニングパンツ どちらが良いのでしょうか💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
返信ありがとうございます。
お迎え直前に、トイレを済ませて頂いてます。保育士からも、さっき済みましたよ。と報告をきいたうえ、降園して、玄関を出たとたんに、排泄が出るパターンがほぼ毎日です。息子も、保育園では緊張してて、降園したとたんに気が緩んでこうなってるのかと思います。
ママリ
そうなんですね!!
中には保育園で我慢するとか、便は保育園で出来ないっていうお子さんもいるので💦
はじめてのママリ
トイトレ難しいですね😂