※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近子供がイヤイヤ期で困っています。対応方法を教えてください。

最近全てに(イヤイヤ!!)で、
もうこっちがイヤイヤ!!🤷🏻‍♀️💦笑

買い物など行くと欲しくてギャンギャン💦

保育園帰る時も、自分で門を開けたいから
手繋がない!!ってグッズグズ…

もうとにかくイヤイヤ!!なんです笑
イヤイヤ期?通る子は通るのかな…

自分の子だけなのかな?
少しおかしいのかな?って毎日心配になる🤦🏻‍♀️🌀

イヤイヤな時や、
スーパーでぐずった時など、皆さんどんな対応していますか?

普段は可愛いんですけどね🤦🏻‍♀️💕💦笑

コメント

ビール

スーパーの入り口で、ひっくり返ったら、人の邪魔にならない所に引きずってwその横でしゃがみこんで真顔で観察してます。笑

辛いですよね。
その瞬間、なんかとても孤独を感じます。

たまにおばちゃんとか話しかけてくれると、こっちが泣きそうになります。

deleted user

私はイヤイヤ期の子どもはスーパーに連れて行かないですね😅


うちも上の2人、イヤイヤ期激しかったです。

3人目はまだ赤ちゃんですが覚悟しています。

はじめてのママリ🔰

ぐずぐずしてる中
抱っこして強制連行して
採れたてピッチピチ🐟状態よくあります。
活きよすぎです🤣🤣🤣笑


口では
そうよね!
これ欲しいもんね!
でもママお金無いから!笑
ごめんね!
って共感は一応してます。笑
ギャーギャー活きよすぎて
聞こえてるか分かりませんが🤣

莉菜

こっちが嫌!!!
むちゃくちゃわかりまふ😭😭😭
なんなら子供にもゆーてました😂

次男がイヤイヤ激しくて
なんなら今もわがままなので
ホントに大変ですよね。。

スーパーで寝転ばれたら終わりですよね🥶🥶
私も気が住むまで基本放置ですが
立ち上がって床に寝そべってを
5mで2回ずつの時は
さすがにしんどすぎました😵