
コメント

はじめてのママリ🔰
正式な書面を受け取る時は、2人で行って署名、捺印が必要です!
最初は、私は1人で行きまし!その際に記載さてもらいたい内容のメモ(箇条書きで大丈夫です)を持っていって、見てもらいましたよー!
はじめてのママリ🔰
正式な書面を受け取る時は、2人で行って署名、捺印が必要です!
最初は、私は1人で行きまし!その際に記載さてもらいたい内容のメモ(箇条書きで大丈夫です)を持っていって、見てもらいましたよー!
「離婚」に関する質問
親から土地や財産を譲り受ける予定なのですが、これも夫婦の共有財産とみなされるのでしょうか? 離婚したら半分持っていかれるのですか? 夫が散財しまくりで子どもの為の貯金もままならないので今後のことを悩んでいる…
苦しいです…助けてください。。 今日、誕生日なんですが 旦那から何一つお祝いの連絡もなく 寝ちゃったかな…なんてしょんぼりしてたら アプリで配信をして 楽しんでいただけでした。 ここ数ヶ月、態度がそっけなくなり…
お家に仏壇がある方、お坊さんは年に何回家にきますか?😔 壇家参りって断れるものなのでしょうか?😔 ↓半分愚痴です😔💦 去年旦那の実家に引っ越してきました。 旦那の母は小さい頃に離婚していて、父は6年前に亡くなったそ…
家族・旦那人気の質問ランキング
あー
記載したい内容はネットとかで検索すれば出てきますか?
はじめてのママリ🔰
ネットでも出てきますよ!!
ちなみに私は
・親権者
・養育費の額と支払い期間、毎月の支払い日
・慰謝料
・面会について
・職場や連絡先が変わった場合の報告の約束
・養育費とは別に進学費用や、入院等した場合の臨時出費の折半の取り決め
…などを記載しました!
参考までに…
もし、財産分与もあるならそれも必要です!
あー
ありがとうございます!
財産に関しては争いなく分け合えそうなので大丈夫そうです!
はじめてのママリ🔰
頑張って下さいね!!
あー
予約とかしてから役場に行くんですか?
はじめてのママリ🔰
予約してからです!
電話で予約取りましたよー!
持ち物もその時に言われたはずです!
あー
ありがとうございます😊