※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむいちゃん
子育て・グッズ

ベビーフードについての不安があります。手作りとの違いや赤ちゃんにとっての良さが知りたいです。

ベビーフード=悪ですか?

離乳食作り苦手でベビーフードをよく食べさせてます。
ベビーフードは添加物だらけとか臭いとか…
悪く書かれてる記事をたまたま見てしまい
不安になってしまいました😭

見なきゃいいのはわかってます。
だけど無理してでも頑張って手作りにこだわる方が
赤ちゃんにとっていいのかなと不安です。

コメント

ゆの

いっぱい食べさせてました😂
離乳食作りって大変ですよね。
ママが無理しないのが一番だと思います😇!

ゆか

手作り信者いますよねー
鬱陶しいですよねー
言いたい人には言わせておけばいいんですよ!
私も2人目はほぼBFです😁

ぽんぴ

ま、そんな考えの人もいるけど私は全然気にしない人です(笑)
一人目は頑張って作った記憶ありますが、2人目なんか離乳食作った記憶なし!
便利なものがあるなら甘えてきましょ

課金ちゃん

流されやすいんですね😂
じゃあマックのパティはミミズの肉が使われてるらしいって記事見たらもう食べないんですか?😃(元から食べないならすみません)

大半の家庭でベビーフード使われてて、時短でママも幸せで子供も健康に育っているという事実がある中で、そのたったひと握りの「悪い」という記事を鵜呑みに信じるなら、手作りしたら良いのでは??と思います😃

うちは全然与えてます😄

ます

海外はBFの方が栄養バランスが整っていて良い

って言われてることがあったりします。

何を信じるかですね。
私は2人育児なのでいいとこ取りしてます。

RR (23)

ベビーフード=悪 ならそもそも売られて無いと思いますよ😊BFが悪ならミルクも同じになりますよね🤔
私も下の子はBF使うこと結構ありますよ^^

( ´ー`)

悪じゃないと思いますよ🍀

作るの大変なときは ベビーフードにして
ベビーフードあげるの心配なときは 作ってあげたらいかがですか?

はじめてのママリ🔰

下の子は全部ベビーフードです🤣
おかゆすらお湯入れるベビー用のフリーズドライ。
確かにベビーフードってちょっと臭いですね。
それを食べた💩も何かベビーフード独特の匂いで臭いです。

手作りにこだわって育てた上の子は偏食大魔王に育ちました🤣
ベビーフードの下の子は、なーんでも好き嫌いなく食べます🤣

イリス

離乳食手作りや母乳にこだわるのは、それはそれでいいと思います。
ただ、だからってそうでない家庭を貶める発言をするのは間違っています。

うちの次男はほぼベビーフードでした。箱買いして、兄に「今日の弟のごはんはどれー❓」なんて選ばせるほど。

ベビーフードを悪だと言うならその人がそう思っていればいい。
私はそう思わないから使う。
それだけです。

3-613&7-113

手作りにこだわって疲れてイライラして子供や身内にあたるなら、私はベビーフード使った方が良いと思ってます😊手作り信者にとったらベビーフード=悪ですが、ベビーフード食べさせてる身としては手作り信者による考え方の押し付け=悪です。

まっこ

ベビーフード様々ですよ。
自分だって完全に自給自足じゃなく、文明の利器使いまくってるくせに…何いってんだって話です。
いくら「大人はいいけど赤ちゃんだし」って理屈だとしても、勝手に手作り頑張ってるだけじゃん…ッテ感じで、手作り信者、無添加信者は勝手にやってーって思います。

😐

そんなこと言い出したら自給自足の生活を選ぶしかないと思います。
独身の頃、グループLINEで昼食はコンビニと発言をしたらそれに噛み付いてきた友人がいて「コンビニの弁当なんて添加物だらけで私は絶対食べない!」「食べる人がいるの信じられない!」と言われ、無視して別の話題をふってもまだ言ってきたので縁を切りました🤣

手作り一択の過激派はいます😅でもそれを強要する権利はないと思いますし、だったら和光堂やキューピーに文句言えば?って思いますよ!
離乳食に悪戦苦闘した辛い思い出がありましたが、手作りよりBFならよく食べてくれたので有難かったです!

♡HRK♡

悪じゃないと思いますよ😊
上の子の時はずっと手作りで頑張っていたのですが、1歳の時に行った小児科で「災害時にベビーフード食べれないと子どもが困るから、時々食べさせて少し慣れてもらっとくといいよ。お母さんも楽でしょ?今のベビーフード美味しいし」と看護師さんに言われました!
あー確かに災害時、食べたことのない初めての物をあげるのはこわいな、もし食べなかったら困るなと思い、時々使うようにしました😊

下の子は手作りもしましたが、ベビーフードたくさん使いました🙆
プロが美味しく作ってるものだし、悪ではないと思います😊

はじめてのママリ🔰

今はベビーフードも手作りも半々な感じですが、離乳食作りは出来る人ややりたい人がやればいいんじゃないかなぁと思っています!!
頑張って作っても、食べきってくれるかもわからないし、「一生懸命作ったのになんで食べてくれないの!!」とイライラするぐらいだったらベビーフードに頼ります!!

jasmine

うち2人とも100%ベビーフードで育ってます😂私が作ったのは米くらいです😂最初は気合い入れて作る気満々でしたがめんどくさいのと食べないのでオールベビーフードになりました😂

ゆみ

全然問題ないですよ!楽出来る所はしちゃいましょう!