
結婚式のイミテーションケーキを処分するか悩んでいます。主人は記念品として残したいと言っていますが、飾るスペースがなく困っています。皆さんならどうされますか。
5年ほど前に結婚式を挙げて、記念でイミテーションケーキを持って帰ってきました。
しかし飾るスペースがなく、ずっとクローゼットに仕舞ったままでした。
私を引っ越しを機に処分してもいいかと思っているのですが、主人は記念だから取っておきたいとこのとです。
私もせっかくの結婚式の記念品だからという気持ちもあるのですが、結構な大きさのため飾るためのスペースを確保するのが億劫であるということと、飾らないでクローゼットに仕舞ったままなら捨てたも同然なのでは?と思ってしまいます。
ここに質問することではないのかもしれないですが、
ご自分だったらどうするか聞かせて頂きたいです!!
- しおり
コメント

Min.再登録
私は片付けたっきり出さないのであれば写真に残して現物は処分する派です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
残すのであれば毎年結婚記念日に出してその日だけ飾り、イミテーションケーキと一緒に記念写真を取り続けたいですね♡(///ω///)
それが面倒臭いな、場所を取るデメリットの方が上回るなと感じた時点で処分します๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘

いーいー
私はその時使わない物は要らないので捨てます!
-
しおり
回答ありがとうございます♪
私と同じ捨てる派の方がいて安心しました😌💕
主人は保存場所や使い道まで考えていなく「取っておくことに意味がある!」と言っていて、もしかして捨てたいなんてとんでもないことなのかなと心配でした😅笑
ありがとうございます😭✨- 3月24日
しおり
回答ありがとうございます!
なるほど!写真に残せばいいのですね!!
結婚記念日に一緒に写真を撮るのも素敵です😍
結婚1年記念日からちゃんとやればよかったです😂笑
正直回答もらえるかドキドキしていたのでホッとしました!
嬉しいです!
ありがとうございます😊💕