
生後6ヶ月で食事が少なく心配です。食べる量が少なく、離乳食も泣いて拒否。成長曲線も心配。頻回に授乳すべきか、飢えるまで待つべきか、悩んでいます。
生後6ヶ月ですが、少食で心配です。
1回のミルク量が120くらいです。
1番よく飲んだ時は160。それ以上飲むことはありません。
離乳食も途中で泣き出し終了。10グラムくらいです。
一度おっぱいや哺乳瓶を口から離すともう咥えないし、離乳食も嫌がって泣いたらもう食べません。
食べなすぎじゃないですか?心配です。
成長曲線ギリギリです。今7キロいってません。
もっと頻回におっぱいあげるべきか、それともお腹空くまであげない方がいいのか、このままでいいのか、2回食にして離乳食増やすべきか……
どうしたらいいでしょう?
これからたくさん食べてくれるようになりますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

momo
お菓子とかは食べますか?☺️
バナナとかヨーグルトとかさつまいもとか赤ちゃんの好きな物を見つけて食べられる物をあげるのはどうでしょう🌸

あー
3歳の上の子もそのくらいの頃少食でしたが今や大食いになり元気に育っています。
当時の記録を見返すと授乳の回数は混合でミルクの1回量100〜160×3回、(1日で350くらいしか飲んでいない時も)プラスで母乳4〜5回程度でした!母乳は咥えても2〜3分で離してたのでほとんど飲めてなかったと思います。
離乳食も1回食の時は残して
いたんですが、その時は量というより1口でも食べてアレルギーチェックできればOKくらいの感じで進めてましたた。
飲んでくれない母乳をあげるのもストレスだったので2回食になった7ヶ月頃から完ミにしました。1日5回ほどあげてましたが最初は1回量80〜160くらいで飲みムラが凄かったです。完ミにしてからは不思議とミルクも少しずつ飲める量が増えました。1度に200飲めるようになったのは8ヶ月の頃でした。離乳食の量は2回食頃から軌道に乗りました。
おっぱいもミルクも飲まない時は飲まないし離乳食も食べない時は食べないですよね。飲まない食べないしょっちゅう寝てる感じの子だったので当時は大丈夫か?と思っていたのを思い出します。体重増やすのに必死で無理矢理ミルクあげても途中で気絶するように寝落ちしてた赤ちゃんでした。
アドバイスというより経験談で申し訳ないですが参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
経験談とってもありがたいです!!しかも3歳には大食いになってくれてるなんて✨
当時の息子さんとうちの息子と同じ感じなので少し希望が持てました!
離乳食は2回くらいから軌道に乗ることを期待して、今は少しずつ進めていこうと思います。- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
とっても参考になりました!ありがとうございます😊
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
息子も飲む量少ないです😭
混合なのですが、昼間は殆どおっぱい出てないから量少ないと思うのにミルクは70〜100ぐらいしか飲みません💦離乳食も苦手みたいで嫌がります。3ヶ月ぐらいからずっとそうなのですが、息子の場合、検診で体重は平均上ぐらいだったので気にしない事にしました(笑)
体重増えてないと心配だとは思いますが、助産師さん曰く少食の赤ちゃんもいるし元気でご機嫌な様なら大丈夫だと思うよと言われました!
もし気になるなら、地区の助産師さんに相談するのもアリだと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
普段は元気なので、もともと少食なんですかね😅体重は増えてない訳ではないので、とりあえず今度助産師さんに話聞いてもらうことにしました!
ありがとうございます!- 3月24日

キムチ
同じくらいで思わずコメントしてしまいました。
ミルク120も残すことあります。欲しいって泣くの待ってたら体重が一時増加が悪かったので時間見て3-4ごとにミルクか母乳かあげてます🍼
母乳も母乳外来で出ていると言われますが測ると1回60ミリくらいしか飲んでません。多分一日700ミリ飲んで800ミリくらいでしょうか。
離乳食も3週目でやっと小さじ2くらい食べれるようになってきましたが一昨日までは上唇が閉じず、ぺろぺろするのみでした😇
体重も6800くらいです😅
答えにならずすみません
頑張りましょう🥲❤️
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて少しホッとしてます〜😌💓
ほんと似てます!!
うちの息子は離乳食は口に入れてもごっくんしないで手で全部掻き出してます😅
やはりちゃんと時間通りにミルクか母乳あげた方が良さそうですね…!
体重が増えてるか不安で仕方ないですよね💦
いつの日かおかわりするまでモリモリ食べてくれますように!🙏
お互い頑張りましょうね!- 3月24日

hari
この時期の離乳食はあんまり心配しなくても大丈夫だと思います!✨
成長曲線もあれは平均値なので上ギリギリも下ギリギリも一定数いるものなので、はみ出してないなら心配ないと思いますよ💡
ずっと平均だったのに突然体重減ったとかなら心配ですが🤔💦
うちはご飯めっちゃ食べるのにミルク飲まないなーと思ってたら、新生児の乳首のままでした😂
私みたいなミスはしてないかもしれませんが飲むのに時間がかかるとお腹いっぱいになっちゃうので、乳首のサイズ大きくしてみてはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
成長曲線はギリギリはみ出してないし、体重はゆるいですけどちゃんと右肩上がりなので様子見てみます🥲
たしかに!乳首は今Mサイズ使ってますけど6ヶ月になったのでLも検討してみます!!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
まだお菓子をあげたことないので、一度試してみようと思います!!