※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
家族・旦那

愚痴です💦💨旦那のごはんの食べ方が気になる。ズルズル吸い込むように音…

愚痴です💦💨
旦那のごはんの食べ方が気になる。
ズルズル吸い込むように音たてて食べる。
皿に残った野菜は綺麗に集めて食べないで
そのまま
同居しているわたしの親も一緒に食べたくないと言っています😵
ごはんになると、個数ものでも周りのことを考えないで、食べすぎる旦那に引いています。
昔からそうだっていうこともあるんでしょうが、
わたしは直して欲しいと思ってます。
どういう風に伝えたら効果的でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

付き合ってる時からそうだったと思うのですが、気にならなかったのでしょうか…?
はっきり言うしかないと思いますよ😭
動画を撮るとか。
数が決まってる物は大皿じゃなく分けて出せば良いと思います。

ママリ

個数ものなら、はじめにこれは1人1つまでねって伝えて出しますね💡
音を立てて食べるのは気になりますね😥
外でも恥をかいてるかもしれませんし、2人の時にそれとなーく伝えてみてはどうでしょうか😂

はじめてのママリ🔰

私の父もクチャクチャ音を立てて食べるタイプで、正直、一緒に食事をしていると気分を害することが多かったです😅
でも、父は親戚に対し「あの人はくちゃくちゃ音立てて食べるやろ?」って嫌そうに言うので、思わず「え、お父さんも一緒やけど」って言ってしまいました(笑)
その時の父の反応は「え、うそー?!」って感じだったので、本人は気づいてないもんなんだと思います😂笑
その時は、気をつけよって言ってたものの、結局変わりませんから、なかなか直すのも難しいんでしょうね。直接言えそうなら言ってみてもいいかもしれませんが、言いにくそうであれば、テレビで似たような人を見かけた時なんかに「音立て食べるなんて、お行儀が悪いね」って遠回しに旦那さんへアピールしてみるのはどうでしょう?💦

あと、個数が決まっている物を食べすぎるというのも、まさにうちの祖母、祖父、父が一緒で母も引いてました😅笑
でも、そもそも大皿で出すのを辞めて、おかずは全て分けて出すとか、お鍋みたいにそれが難しい場合なんかは「○○は△個しかないから、1人×個ずつね」って、みんながお箸をつけ出す前に一人あたりの食べられる個数を言うことで、防いでましたよ😊
なんか、せっかくの食事なのに、ここまでするのは悲しくなりますけどね😭笑

はじめてのママリ🔰

本人気づいてない場合もあるかもしれませんが、子どもが真似すると嫌なのではっきり言います☺️

deleted user

うちの弟もそれで、キモいからやめれよって注意しましたが、いいじゃん別に!って言って直しませんでした👎💣
あ、こいつは気を使えないやつだなと思って、もう知らねって感じです。彼女がいないのも全体的に気を使えないからだと思ってます💀

個数無視して食べちゃうのは、ネットで食い尽くし系で出てきますがそんな感じなんですかね?

はじめてのママリ🔰

言いづらいけど、
親がそう言うくらいなら、会社や友達にも少なからず嫌がられてると思います😭😭
子どもが真似したり無意識に似てしまうのが本当に嫌なので、、食べ方については伝えた方がいいと思います😣

音を立てて食べるのが気になる、と正直に伝えていいと思います。聞かなかったら動画撮っちゃうとか。気分は害すると思うけど『なんでも大人の真似する子どものために』と言えば大丈夫かなと☺️

食べすぎる件は取り分けて出すか、はじめから「これは1人○個ずつね〜」と言って出せばいいと思います😊

1人目ママ

私は食べ方が汚い人とはお付き合いできませんでした(´;ω;`)食事って一生付き纏いますもんね。
直接はっきり言うか、ビデオに撮って見せるかしかないかと思います!

はじめてのママリ🔰

育ちの悪さは変えられないですよね