
離婚後、子供の本籍を変更するには裁判所の許可が必要です。引っ越し後の本籍変更は難しいでしょうか。
分からないのでどなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。
離婚成立したのですが、子供の本籍は元旦那の実家になっています。
苗字も下の子供が高校生に上がるくらいまでは変えずに(旦那の方の苗字)で行くつもりです。
私の本籍は今住んでいる住所になったのですが、子供の戸籍を異動するには裁判所の許可がいるという事なんですが、今の住所も15年後くらいには引っ越すつもりでいるんですが、本籍を今住んでいる住所に置いておく事は難しいですかね?
引っ越ししたら本籍変わるとかそんな何度も戸籍の異動って出来ないですよね?
- ママ三年生(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
本籍は変えたい時に変えられます😊他人の家でもテーマパークでもどこを本籍にしても問題ありません。ただ住んでいる自治体と違うと取り寄せる時には面倒ですが💦
ママ三年生
そうなんですね!ホッとしました😌ありがとうございます‼️