
コメント

はじめてのママリ🔰
吸ってくれないと張って痛いとかですか??
その場合は少し搾る程度に搾乳したらいいと思います!
かたちちだけで寝てしまうなら、
授乳時間を減らして、反対側の乳に移行させるのが一番だと思います!
はじめてのママリ🔰
吸ってくれないと張って痛いとかですか??
その場合は少し搾る程度に搾乳したらいいと思います!
かたちちだけで寝てしまうなら、
授乳時間を減らして、反対側の乳に移行させるのが一番だと思います!
「授乳」に関する質問
※夜中投稿で乱文長文失礼します💦※ 産後・生後2ヶ月の初ママです。 同じくらいの方、また先輩ママさんのこのくらいの時期は、家事等はどれくらいまで出来てますか? 旦那帰宅時に生活スペースの整理整頓が出来ていない…
産後の体がしんどいな〜って感じいつまで感じましたか? 夫に「2ヶ月経ってもしんどいの?」と聞かれ「夜間も授乳とかおっぱいが張って起きるから細切れ睡眠は続いてるし、妊娠中も悪阻が終わらなかったから体力もないま…
生後5ヶ月の👶🏻がいます!! 離乳食を始めようと思うのですが、 あげるタイミングってどこがいいんでしょう…? 7時 起きる 授乳など終わらして2時間くらい遊ぶ 9時くらい~12時くらいまで朝寝 朝寝の時間起きるまで待た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
差し乳なのでそれは全然問題ないです。授乳も5分経つとガッツリ寝ちゃってて起こすの大変です💦3分とかだと短いので😭😭
はじめてのママリ🔰
3分から5分で大丈夫なので3分では短くないですよ!
寝る前にかたちちに
移行って感じで大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!体重の増えがちょっと足りていないのでたくさんあげたいのですがあまり出ていないのか、5分ぐらいであそび吸い?が始まります。飲んでるような音もしないし
夜だけ時間減らして、日中増やしてみようと思います
はじめてのママリ🔰
体重の増えが悪いなら
ミルクを足した方がいいと思いますよー!
3〜5分がピークでそれ以降は
そんなに出てないみたいなので
3分で問題ないです!
助産院や、病院の母乳外来で
そう言われました!
はじめてのママリ🔰
みんなそうなんですね!安心しました😮💨3〜4分で調整してみます!
日中のミルクも少しずつあげてみることにします!ありがとうございました😊