![sao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2週間の赤ちゃんがミルクを吐き戻し、泣き止まず悩んでいます。2時間経ってもミルクをあげるべきか、量を減らすべきか迷っています。
生後2週間ほどですが、ゲップがあまり出ず何回かミルクを吐き戻してしまいます💦完ミで母乳はほとんど出ません。
前回のミルク後、着替えが必要なほど吐き戻してしまいそれからずっと泣いています😣オムツもかえたし抱っこもしていますがなかなか泣き止みません。前回のミルクから2時間ほどしか経っていませんがあげた方がいいのでしょうか?😓ミルクの量も戻すという事は減らした方がいいのでしょうか、悩んでいます。
- sao(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もゲップが上手にできず、毎回といっていいほど吐き戻していました💦
あとは泣いたらあげてたので、あげすぎで苦しくて泣いてる時もあって💦
生後2週間でしたら、なにしても泣き止まないことも普通ですよ😅魔の3週間目もきますしね🥲🥲
sao
そうなんですね💦泣いたらミルク欲しいのかなって思っちゃいますよね😣
結局3時間近くまで粘って今ようやく飲んで落ち着きました💦魔の3週間目怖いです😢
ありがとうございます!