
コメント

はは
私も比較してしまいます!本当に同じ兄弟なのに、全然違くてびっくりしますよね!
私は違うことは良いことだと思うので、可愛いことの場合は子供の前でも言って良いと思います。
自分自身も全く似てない3人兄弟だったのですが、それぞれ違うことに誇りを持っていました😊✨

はじめてのママリ🔰
わたしも比較してしまいます。姉弟が同じかなと思っていたのに、見た目似ているのに性格が全然違うので。。どちらも良いところはありますよね✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。うちも見た目が似てるのに性格が全然違ってて、そっくりで上の子もやってたのよー!かわいい!という感じはなくて、上の子は夜泣きすごいけど、下の子はぐっすり寝てくれるわ。とか、上の子は絵本に全然関心なかったのに、下の子はよく笑うわ。みたいに、どちらかと言うと下の子が圧倒的に育てやすくて、つい本音がポロッと出てしまいます。上の子も頑固で癇癪持ちだったけど、真面目で優しくて良い子なんですけど、自分が言われたら嫌なことを子供に言ってしまってたかなと反省しています。比べるからこそ良いところもたくさん見つけられるのかなと思うので、いっぱい褒めていこうと思います!
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
うちも上の子よりも、下の子の方がわかりやすくて育てやすいところがあります。下の子の方がミルクをよく飲むとかです。2人も見ているとそうなりますよ💦上の子もたくさん良いところがあるんですが、時々ついていけません笑
-
はじめてのママリ
そうなんですよね!最初は二人目で、慣れてるから育てやすく感じるのかな?と思ったけど、やっぱり下の子は何を考えているのか赤ちゃんだけどはっきり分かるし、たくさん食べて、笑って、眠い時にあやしたらすぐ寝てくれるから楽です。それに比べて、上の子は、ママ嫌い!あっちにいけ!って口も達者になってきて自然に比べていました。意識して上の子の良さを褒めたいと思います!
- 3月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。比較することがダメなことだと思い込んでいました。良いことを見つけたらどんどん誉めていきたいと思います!