※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前「つぐみちゃん」の読み間違いを避けたい。他の名前を考えている。漢字は可愛いと思うが、読み方が心配。どうしたらいい?

紬心で、つむみちゃんが名前の候補なのですが
つぐみちゃんって読み間違えられちゃいますかね?
濁点なしの名前を考えていて
ネットの名前辞典で、つむみちゃんで
この漢字があり、可愛い!と思ったのですが
読み方が間違えられないような、名前がいいので…
迷ってます😣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

読み方が間違えられないようなお名前希望なら、やめたほうがいいと思います!

みー

すみません、そもそも読めませんでした😅

はじめてのママリ🔰

読み方間違えられない名前が良いなら、「紬心」自体が無しなのではと思いますが⋯😅
つむみ、はちょっとかなり言いにくいですね⋯

deleted user

私は読めなかったので、すんなり読める名前にしたいならやめた方がいいと思います😅

ゆー

私がバカすぎてるせいだと思うんですけど、心って漢字を『み』と読まないのでつむみちゃん、つぐみちゃんどちらともよめないです😭😭

K S

可愛いけど、よめないですかね。

電話とかで正確に伝えられるのも大事だし、読みやすい、書きやすいは大事かなって思います。

深呼吸

可愛いですが、呼びにくいのと、恐らく間違えられるかなーと思います🥲♥️
つむみーって呼んでも、遠くから聞けば つぐみ って聞こえちゃうと思うので❕

deleted user

パッと見、細心に見えました😳💦💦
そして私はどちらも読めないです、、
間違われないような名前が良いなら辞めた方がいいかと、、
どうしてもつむみちゃんが良いなら平仮名はどうですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細 にパッと見、見えますね😂笑
    ご意見ありがとうございます😊

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

読み間違い以前に読めないです。。