![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子にキレてしまい、優先しているのにわがままに腹立ちます。他のママさんも同じ経験ありますか?
2歳の息子にキレてしまいました。
同じようなママさんいますかん
息子のわがままにほんと腹立ちます。
息子のやってほしい事は優先してやってるつもりです。
◯◯行きたい、◯◯したいなど。
今日も30分くらいかかるショッピングモールに行って、
一昨日から行きたがってたプレイルームに行きました。
買い物する用もなくその為だけに。
帰ってご飯、お風呂までは順調だったのですが
お風呂出てしばらくYouTube見せる、
パパに会いたいとグズる。まだYouTube観たいと暴れる。
ここまで優先してやってるのになんでこっちの言うことは聞かない?!と思い
「グズってばっかいるなよ。うぜえな」
「こんなわがままばかり言ったらママ死んじゃうよ」
「あなたの母親辞めたい」
と息子に言ってしまいました。これでも抑えたつもりです。最低なこと言ったのは自覚してます。
こっちの想いが通じないのが悔しくて寝かしつけの時泣いてしまいました。
メンタルやられてますので批判はご遠慮ください。
- みー(5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります。
ついつい怒ってしまう事ありますよね🥲
私も先日娘に怒鳴ってしまいました。
その時、娘がしゅん…と悲しそうで、その顔を見たら罪悪感に蝕まれました。
でもその後冷静になってなんで怒ってしまったのか話すようにしています😭
2歳児のワガママいつまで続くんだ〜って感じですよね。
こちらも人間なのでカッとなる時はあると思います!生理前とか特にw
愛情も伝わってると思うのできっと大丈夫😄と思って過ごしてます🌷w
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
分かります💦
散々子どもが喜ぶように、朝から遊ぶところ連れて行って、〇〇やりたいと言ったらやらせてあげて、ってやったのに最後の最後にジュースまて飲みたいーギャーギャーみたいな😰😰😰
でも子どもってやって貰うことが当たり前で、親が「やってあげてる」なんて思っても通じないよなぁと思うようになりました💦
親的にはこんなにやってるのに!ってつい思ってしまいますが、、、( ꒪⌓꒪)
-
みー
あるあるですよね😭
ほんとそうなんですよね!
次から次要望に応えることが当たり前になってる気がして💦
たしかに子供に見返りを求めるじゃないけどこんだけしたんだからこっちの言うことも聞いてなんて通じないですよね💔
うちの息子だけじゃないんだと安心しました!ありがとうございます☺️- 3月24日
みー
共感ありがとうございます🥲
なぜ怒ったのか理由を教えるのがいいっていいますよね💡
そろそろ落ち着いて欲しいですよね…
私まさに今生理前です🤣
そうですよね!
愛情だっていつも与えてるから伝わってますよね😭😭
元気出ました!
また明日からがんばります❣️