
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナ禍で躊躇されるかもですが平日の人が少ない時間にランチ行ったりカフェでお茶したり子どもが産まれてからはなかなか出来ないであろうことをするとかですかね🥰
あとはベビーグッズ(服とか)少しず使い始めたりですかね!

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ悩みをママリへ相談してました🤣
話し相手いないと寂しいですよねー💦
結局わたしはNetflixとアマプラでドラマ見まくって終わりました笑
でも、赤ちゃん生まれたら本っ当にしばらく自分の時間はないので、思いっきりダラダラしてたら良いと思いますよ!!
あと私は出産までは色々調べてたんですけど子育てのことはまったく無知で後悔したので(母乳のこととか💦)ネットとか本でちょっと読んどくといいかなあと思いました!
-
ままり🔰
私もネトフリとアマプラ会員なので面白そうなやつ漁ってみます笑 子育てについてもゆるく勉強してみます、コメントありがとうございます💕
- 3月24日

みと🔰
私も旦那の帰りが0時ごろなので一日1人寂しく過ごしてます。
赤ちゃんが使えるおもちゃを手縫いしたりしてます。
(裁縫が苦手なのもあり時間があっという間になくなります)
-
ままり🔰
0時は遅いですね寝てしまいそうです🥲ハンドメイド素敵です…私もチャレンジしようと思ってたのですが不器用過ぎてやれてないです🙃笑
- 3月24日

ママリさん
私はひたすらネットフリックスとアマプラでアニメ観てアイス食べたり漫画読んだり友達と電話したりしてました!!!👍
赤ちゃん産まれたらゆっくりお茶しながらドラマや映画も観る時間なくなるので、今しかニート気分を味わえないと思ってめちゃくちゃだらだらしてました😆✨元々ひとり時間が大好きというのもありますが☺️
もう少しで赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕
-
ままり🔰
そうですよね、働いてる時は早く休みたいって思ってたのに不思議です笑 ニート気分でぐーたらしてみます😊
- 3月24日

れりーず★!!!
今おんなじ状況です...
上の子がいるので全く静かではありませんが、旦那は出張で平日いないので今日もさみしくて泣いてました😭何してもそれは解消されないし、もうずっとさみしがってやろうと思ってます(笑)泣けばスッキリするときもあるし..時期的に情緒不安定なのもあるとおもいます。
でもさみしいですよね。
わかります...
今まさにさみしくてしょうがないです。無理せずさみしく過ごしてもいいのかなと思います🌈😢
-
ままり🔰
泣けばスッキリするのわかります笑笑 どうしても不安定になってしまう時期だと思い、適当に過ごしましょ笑笑 それにしても上の子いつつマタニティライフ尊敬します🥲お互いにあと少しがんばりましょう!
- 3月24日
-
れりーず★!!!
産後も不安定続くのでとにかく旦那さんにレッツ八つ当たりです👯♀️🌟笑わたしは昨日あのあと寂しさと情緒不安定イライラを旦那に電話でぶつけて今朝仲直りしてさっぱりしました笑
毎度この繰り返しで成り立ってるので感謝を忘れないようにしよう🌈😂💓お互い頑張りましょう!笑- 3月24日
ままり🔰
少しは外でた方が体にも良さそうですよね、明日親友と会う約束があるので楽しんできます🥲💕