
コメント

たむりん。
午前中に車で出かけたりして勝手に寝てしまう場合を除いては、13時ぐらいになったら抱っこして寝かします(^^)
すぐ寝ます(笑)
まだ抱っこ以外では寝ません(´•ω•`)

koko☺︎
1歳になる前くらいには、ある程度決まった時間に寝せるようにしてましたー!
お昼寝の寝かしつけは抱っこ紐です٩( 'ω' )
1歳過ぎて、
-
みほにゃん☆
コメントありがとうございます(^_^)
やはり決まった時間に寝かしつけてみるんですね☆
抱っこ紐で寝た後は布団におろすんですか?- 11月9日
-
koko☺︎
うちの娘は熟睡すると起きないので、抱っこ紐で寝たあとはすぐに布団におろしてます٩( 'ω' )- 11月9日
-
みほにゃん☆
熟睡すると起きないとか夢のようです(^_^;)
ある程度寝たら起こすんですか?- 11月9日
-
koko☺︎
あっ、熟睡して起きないのは寝付いた始めの頃の話で、そのあとは日にもよるのですが、大体1時間くらいで起きちゃいます(p_-)笑
午前中寝ないでたくさん遊んだら、午後は2時間寝るかなーってかんじですが(´・д・`)- 11月9日

わたちゃんママ
うちは6時起きで昼ご飯中によくチェアで寝てしまっていたので、9時と14時の2回お昼寝してます。
抱っこ紐でバランスボールに座ってユラユラして寝かしつけてます。お腹の中にいる揺れに近いみたいですよ。
-
みほにゃん☆
コメントありがとうございます(^_^)
早起きだとやっぱり朝寝と昼寝しますよね☆
バランスボール私も買ってみようかなぁ。次起きるときも決まった時間に起こす感じですか?- 11月9日
-
わたちゃんママ
起きるのは息子任せでバラバラです。長いと2時間とかで。昼寝は夕方4時までにします。起きなければ、起こします。- 11月9日

むっちん
うちは眠くなったら寝かせます(*^^*)
眠くなったら自分から布団に行く子なので( ´ ▽ ` )ノ
眠いけど眠れなくてグズグズしてたら抱っこ紐で寝かせます(^-^)
特に時間は決めてませんが、11時〜16時の間に1回はお昼寝するようにしてます。
みほにゃん☆さんはどうしてますか?(^^)
-
みほにゃん☆
コメントありがとうございます(^_^)
1歳2ヶ月になると自分から布団にいったりもするんですね☆ビックリ(o^^o)
私は眠たそうにしたら布団で寝かしつける感じです。でもこのパターンだと夕方くらいに寝ついて夜なかなか寝ない時もあるんで悩んでました。
ちゃたろうさんは昼寝後はある程度したら寝てても起こす感じですか?- 11月9日
-
むっちん
リビングに敷きっぱなしにしてるお昼寝布団ですけどね(*^^*)
そこに移動して顔うずめてます(^^)
うちは起こさないですー(^-^)
長くても2時間寝たら自分から起きるので( ´ ▽ ` )ノ
眠くなるのが夕方だと夜寝に影響しちゃうって聞きますよね(>_<)
でもうちの子は昼寝から起きるのが18時になっても21時台には寝ちゃうので、その子その子で全然違いますね(*^^*)- 11月9日

いろは
うちは眠たくなくてもベッドに寝かします\(^o^)/
抱っこせずとも寝ます(๑•̀ㅂ•́)✧
-
みほにゃん☆
コメントありがとうございます(^_^)
眠たくなくてもベッドに寝かすとちゃんと寝るんですね☆
うちの子は元々眠る事が上手にできないタイプで夜も未だに1時間おきとかで目を覚まします↓
昼寝も眠たくなかったら起きてウロウロし出します。
昼寝意外はちゃんと一定のリズムがあるので昼寝も一定の時間に寝かしつけてみようと思います☆- 11月9日
みほにゃん☆
コメントありがとうございます(^_^)
抱っこで寝かすの大変そうですね😲
でもやっぱり決まった時間に寝かしつけてみるんですね。
寝ない場合はどうするんですか?
たむりん。
13時まで起こしてたら絶対寝ます(^^)
抱っこで寝かしつけてばっかりだったので、プロみたいなもんです(笑)
5〜10分もあれば寝ますよ♩
みほにゃん☆
抱っこのプロ(o^^o)
腕と腰やられないように気をつけてくださいね☆
やっぱりその子その子で寝やすいパターンありますよね。
私もこれを機にいろいろ見直してみようと思います。