![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも計画分娩でバルーン、促進剤しました!
私は股に突っ込まれるのが嫌で嫌で無になってました
そこからはベットで待機してて「ちょっと腹痛いぞ??」ぐらいになってバルーンが勝手に膨らんできてそれと共に痛みも強なって「うわ陣痛やん!!痛い痛い!」となって破水になって〜って感じでした(語彙力ありません🥹)
処置してから6時間後ぐらいに生まれました🤭元気な赤ちゃん産んでくださいね応援してます💓
![とーーます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーーます
私は入院した夕方にバルーン入れて、そこからずっと生理痛みたいな痛みはあったんですけど、陣痛にはつながらず…
夜中にトイレ行ったら、バルーンとちゃいました😅
夜中だったので、とりあえずそのままで次の日にもうひとつ大きいバルーンを入れてもらい、そのまま促進剤をはじめました。
促進剤は点滴で、9時スタート、11時過ぎには産まれました😄
-
はじめてのママリ🔰
おひとり目でバルーン使われたんですかね🤔
経産婦やとバルーンだけで陣痛くる人もいるって言ってたから1人目やと来にくいのかもですね🥲
トイレ行って取れることあるんですね💦
サイズがあることも知らなかったので知れてよかったです😨
促進剤打つとやっぱり早いんですね。。。結構急に陣痛きはじめる感じですか?- 3月24日
-
とーーます
1人目ではなく、4人目だったんですけどね💦💦
先生はバルーンで陣痛ついたらラッキーだね、みたいな感じで言ってたので、私もあんまり気にしてなかったです。
ただ普通にトイレに行ったのに、トイレにバルーン落ちちゃったので、恥ずかしかったです🤣
経産婦なので、促進剤うったら早いだろうね。昼ぐらいには生まれると思うよ〜って感じには言われてました😅
私は点滴入れはじめて、最初の1時間は全然耐えれました。
残り1時間が自然分娩の時より痛いと思いましたね💦- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
えー!そうなんですね!😨
私もバルーンで陣痛きたらラッキーだと思っておくことにします。。💦
トイレに落ちちゃったら焦りますよね😅
やっぱり自然分娩より痛く感じるんですね🤔
できれば促進剤使いたくないですがもし使うってなった場合に備えて覚悟しておこうと思います!
ありがとうございます!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
バルーンがどんなものか想像つかず股に入れられるって言うのだけでなんか嫌だなとは思ってますがやっぱり嫌ですよね😂
経産婦やとバルーン入れるだけで陣痛くる人もいるからね〜とは言われてるんですけどドキドキです!
なのさんはお二人共計画分娩でしたか?
普通の陣痛と計画での陣痛、何か痛みとかに違いがあれば教えて頂きたいです🥺
ままり
上の子は自然分娩です!
痛みは変わらないと思うのですが、上の子のときは家で陣痛耐えててひたすら家の中ウロウロして叫んだりして気を紛らわしてました。
でも下の子はベットに拘束されてるし周りに人もいるので声出せなくて痛みと向き合うしかなくて私的には2人目の子の方が辛かったです😩
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね、そういう辛さも。。😣
心してかかりたいと思います😣
ありがとうございました!✨