※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が決めた時間や約束を守らない場合、怒鳴らずにどう対応すればいいですか?

4歳くらいの子供が決めた時間や約束を守らない場合どんな対応していますか?

4歳の息子が決めた時間や約束を守れません。特にここ最近。
「長い針が6になったらお風呂入ろうね。その時間になってまだ遊びたい!とか言うのは無しだよ。」と時計を見せながら事前に何度も言い聞かせて、息子も普通に機嫌良くうんと言っていても、いざその時間になると「まだ遊ぶ!長い針8まで!」とゴネ始めます。

もちろん約束したので「さっき6で入ろうって約束したし、息子もうんって言ったよね。なんて言おうと入るよ。息子が約束守らないならママも遊ぶ約束守らないよ」などと言いますがそれでも引き下がらずゴネ続け、怒り、喚きます。

スルーして進めますが息子がこっちに来ない限りどうしようもないので、「おもちゃ何入れる?」とか「お風呂出たらかくれんぼしよう」など誘いますがそれにも乗らず、結局私が怒鳴って怒らないとお風呂に入りません。

これはお風呂の例ですが、幼稚園に行く時間も、例えば実家から帰る時の時間も、そういうのもぜーんぶ同じような流れで時間を守りません。

こんなのが毎日で毎日毎日同じようなことで怒っていて、
4歳児いい加減わかってよ学んでよと疲れます。
ゴネてる間にどんどん時間過ぎて15分とかあっという間に経過してその時間あれば遊べたのにそれすらも理解してくれません。

怒鳴らず怒らず以外に、こんな時はどうしたらいいのですか?
優しく、楽しみを作る、おもちゃで釣る、色々やってますがそれで機嫌をとれるほど単純じゃないです。助けてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

「てぃ先生」の本で読んだのですが、子供自身でタイマーをスタートしてもらうといいみたいですよ!
うちは砂時計をこれから用意してみようと思ってます☺️
親が決めた時間の約束より、自分でスタートさせた方が意識を持ちやすいみたいです💦
まだ実践した事がないので説得力がなくてすいません😭

はじめてのママリ🔰

うちもそんなもんです💦
いろいろ調べて本当にありとあらゆる事を試しましたが、効果はあっても一時だけで継続したものはありません😅

でも最近5歳が近づいてきて、徐々にですが少しずつ言うことを聞ける事も増えてきた気がします💦
結局こればっかりは成長を待つしかないのかなと思っていた所です。。

うちはお喋りする前からずっとこんな感じですが、聞き分けのいい子をみると羨ましくなります😭でも、これも子供の性格なので付き合っていくしかないのかなと思ってます😅
解決法にならなくてすみません💦

メロンパン

そんな感じでしたよー😱疲れますよね。毎日お疲れ様です💦✨
うちは最近やっと時間を意識してくれます。朝家を出る時間はバスに間に合うかすごく意識してます。
お風呂は私が入ると入ってきます。
テレビこの時間まで、も文句は言う時あるけどスムーズになってきました。
でも実家から帰るとか、公園でまだ遊びたいとか、親の都合もわかってるのか、大丈夫そうな時はわがまま言うことはあります。
そこは可能な範囲で聞いてます。

きっとあと1年くらい経ったら変わると思いますけどねー(>_<)
時間を決める時息子さんにきめて貰うのはどうですか?納得し責任もってもらう意味でも。
もうされてると思いますがママが決めて伝える時は本人と目を合わせて、時計を見せながら伝える!

ゴネてる時間が無駄になるのは理解するの難しいと思いますよー(>_<)
大人でも落ち込む時間やイライラして手につかない時間もありますし☘️

はじめてのママリ🔰

なかなか難しいところですよね‥😭

私はもう期待はあまりせずに
はーい!もう出発です!
もうママはいっぱい待ちました!笑
捕獲して連行します。笑

って追いかけて捕まえて
強行突破します😭←

deleted user

私の場合ですが、、、
まずは、予定の時刻より早い時刻をあえて約束の時間にします。そして選択させます。

例えばですが、長い針が6になったら動いて欲しいから、「長い針が2と3のどっちになったらお風呂に入る?」と聞きます。大体「3!」と言われるので、「必ず3になったら入ろうね、約束。」と言います。上手く行けば3になったら入ってくれて超ラッキー✨グズグズタイムになってしまっても、そもそもの予定は6〜が希望だったから、「じゃあ特別に5まで伸ばす!」等とやってます笑