![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
グスケットは歩くようになって、それでもたまに抱っこが必要くらいの時期の方がいいかもです☺️肩に負担がかかるので長時間は無理です☺️💦うちはストッケの抱っこ紐で前向き抱っこをしてましたが、今から買うならおんぶもできるやつが便利かもですね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グスケットもヒップシートも持ってます😊
うちは10ヶ月で歩き出して、今は抱っこ→ちょっと歩く→抱っこが多いのでヒップシートのが楽ですかね!
自転車に乗せて、ちょっと店内までの移動とかヒップシートのが楽ちんです🙆♀️
でもグスケットもコンパクトなので、歩く時間が増えればこっちのが活躍するかなぁなんて思ってます。
-
ひまわり
コメントありがとうございます!
10ヶ月で歩き出したなんて凄いですね✨うちはまだ伝い歩きです。ヒップシートもまだ早いですかね。グスケットは、もっとたくさん歩くようになってからなんですねー!- 3月25日
ひまわり
なるほど!確かにグスケットの広告では、歩ける子どもに使用していました!家で少し片手抱っこしたいなってときにも使えるかなーと思いましたが、前向き抱っこをメインに考えると、グスケットは肩に負担がかかって大変そうですね💦ストッケの抱っこ紐のようなもののほうが良さそうです✨探してみます!ありがとうございました 😆
☺︎
グスケットは片手が塞がってしまうのでケラッタのヒップシートみたいなのが便利だと思います☺️前向き抱っこもできてヒップシートにもなりますし、値段も手頃なのでセカンドにはぴったりかなと☺️⭐️
ひまわり
ケラッタのヒップシート、調べてみました!使いやすそうですし値段も本当お手頃ですね😆さっそく購入したいと思います!
いろいろありがとうございました♥️