※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

姫路の幼稚園とこども園について、1号認定での入園が難しいかと見学の際のタイミングについて相談しています。

姫路の幼稚園、こども園について😊
来年度、専業主婦1号認定で入園させれたらと思うのですが、幼稚園もこども園も1号だと受かりにくいですか?
7月に里帰り出産予定もあるので早めに見学行けたらと思うのですが、見学は随時行なってるもんですか??
こども園も名前は幼稚園だったりで分かりにくくまだ何も動いてません…焦ってきました😵😵

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦が多い地域だと抽選になるかもですね。
うちの地域は2.3号はいつも余裕がありますが1号は抽選がほとんどです。
姫路住まいのお友達は1号で入園してましたよ🥰

  • とんとん

    とんとん

    1号の方が倍率高いんですかねー💦1号の姫路の方はこども園ですか??😊

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園は下の子が居るのが多いので、まだ働けない方が多くて1号が多かったです。

    子ども園です♪
    その子は下の子を産み終わったからと入園後2号の申請したって言うてました。

    • 3月23日
  • とんとん

    とんとん

    なるほど〜
    なんかイマイチ仕組みがわからなくて😂とりあえず役所に行ってみます。。ありがとうございます!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1号の募集に関しては役所でないので、お気をつけください!
    聞くだけでしたら🙆‍♀️
    2号認定の条件で月何時間働いてるみたいな証明を提出するんだったと思います。

    私はパートですが1号で入園して預かり保育なんかを利用したりする予定です。

    • 3月23日
  • とんとん

    とんとん

    1号は役所では分からないこと多いのですか?直接かたっぱしから園に連絡する感じですかね?😅
    姫路の方ですか?😊この春から1号でこども園ですか?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園と違って申し込みが直接園になるので、仕組みくらいなら答えてくれるかもですが、役所の方に深く聞いてもそこにお子さんが通ってなければ答えれないと思います。

    幼稚園、子ども園は直接園に連絡です。

    姫路から引っ越した組ですが、
    姫路でも園見てたのでなんとなくですが😂

    • 3月23日
  • とんとん

    とんとん

    たしかに直接園に届けを持参するって書いてました!なんか幼稚園もこども園もありすぎて😅どこがいいのか選ぶ基準が自分でも分からず今に至ります。。明日から急いで確認してみます!色々ありがとうございます😀❤️

    • 3月23日
rety ''

専業主婦です!
来月から上の子が幼稚園です☺️
住んでる場所によるのかなと😭
保育園よりは断然入りやすいとは思いますが😭

  • とんとん

    とんとん

    姫路の方ですか?😊
    見学何月に行きましたか?見学会とかあるのですか?

    • 3月23日
  • rety ''

    rety ''

    姫路です😊👌
    見学はいってません!
    家の1番近くの幼稚園にしました😌
    保育園にいってたことありますが
    その時は見学ありました!
    幼稚園はいってません!
    ですが見学あると思います😌
    あとは月に一度オープンスクール?的なものをしてるところなので
    そう言うのあるかもしれませんし
    気になってるところ電話して聞いてみても良いかもです☺️

    • 3月23日
  • とんとん

    とんとん

    見学しなかったんですね😊
    やっぱり役所や園に直接聞かないと分からないですよね💦ありがとうございます♪

    • 3月23日
  • rety ''

    rety ''

    幼稚園は市役所に聞いてもわからないこと多くて
    願書とかも直接幼稚園に取りに行ったりと保育園とは違って
    市役所挟まないこと多いので
    気をつけてください🥲🥲

    • 3月23日
  • とんとん

    とんとん

    そうなんですね!😳ありがとうございます😊

    • 3月23日