※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

もし旦那の年収が1000万あったとして…皆さん子供を保育園に入れて働きま…

もし旦那の年収が1000万あったとして…
皆さん子供を保育園に入れて働きますか?それとも専業主婦で幼稚園に入れるまでは自分でみますか?

※実際お金の問題がない場合専業主婦と兼業主婦どちらが人気なのか気になっただけで我が家が年収1000万ではありません😭

コメント

deleted user

私は働きますねー。
どうも子供と1対1でずっと向き合うというのが苦手です(´-ω-`)
子供もきっと毎日同じことの繰り返しで退屈してしまうと思うので…
旦那が3歳までは家で見る!って考えの人なので今は専業主婦してますが、本音は働きたいです(´-ω-`)
ママ友とかでなく、何かどこかに所属して(職場など)過ごしたい、みたいな気持ちがいつもあります…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本音は働きたくても御主人様の意見を第1にしていて素敵な奥様ですね♡
    確かに外で働けば自分の居場所感じられそうですよね😊

    • 11月10日
ゆたん

私なら幼稚園までは自分で見ますかね。
幼稚園入ったら息抜き程度にバイトはするかもしれません。

いまはまだ出産まえだからそう思うけど、出産したら考えが違うかもしれませんが(>_<)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私もその考えでした!
    そして幼稚園まで自分で見ています♡
    もうここまでくると逆に働けるか心配な自分も居ます(笑)

    • 11月10日
3Kids-mom

私は働きます~
家にずっといたりするの苦手で…(;A´▽`A
あと旦那が稼いだお金を使うの気が引けて…💦

でも、幼稚園まではみてるかもです。子供とは一緒にいたいので✨
個人的には3歳から保育園でガッツリ仕事が希望です(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3歳から保育園でガッツリ仕事もいいですね!今は幼稚園も19時まで預かってくれますがやっぱり行事が多くてフルタイムのお母様は大変そうです💦

    • 11月10日
R

その条件なら、専業主婦で、幼稚園に入ったら気晴らし程度にバイトしたいです。延長保育せずに帰れるくらいの仕事で…(^_^;)
自分の子どもとずっといたいです(^_^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も同じ考えです!私の場合は下の子が居るため働けませんでしたが…幼稚園って何かとママ友との付き合いも多くて少しでもバイトしてると言い訳も出来そうで気晴らし程度にやりたいですが😅

    • 11月10日
  • R

    R


    ですよね!少し逃げ場ほしいですよね(*^_^*)笑 仕事も大変すぎなければ楽しいときありますしね!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当に気晴らし程度に週1~2回(笑)そんな都合いい仕事も少なそうですが😂
    しかも私の場合みんな三学年差なので尚更働けないですね💦

    • 11月10日
  • R

    R


    そんな仕事ないですよね!笑
    そう考えると、あーほんとに1000万あればなぁと思ってしまいます…(T_T)笑

    • 11月10日
koko☺︎

働きません(^^)♡
子どもと一緒にいたり、ママ友と遊んだりするの好きなので♡
幼稚園や小学校に入ってから、パートで気晴らしとお小遣い稼ぎ程度に働きたいです!

旦那の年収1000万にならないかな〜〜w

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    年収1000万になったらどんな生活になるのか想像出来ません(笑)うちもならないかなぁ~と思ってます♡
    子供と居れる時間プライスレスって私も思ってます😊毎日いろんな顔見せてくれるのが楽しいですよね!

    気の合うママ友とは遊びたいのですがたまに気が進まないママ友も居て…その様な時に気軽に断れるいい訳が欲しいです(笑)

    • 11月10日
 あまりあ

その年収がずっと保証されるのであれば幼稚園に入っても働きませんね。働くの嫌なので。なるべく子供と一緒にいてあげたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ずっと働かないですか!私はもうこの先今妊娠中の子が幼稚園卒園までは何かない限り働く気がないのでそうなってくると逆に働けるか心配です😅
    だから年収1000万ないくせにそうなりそうです(笑)
    少しでも子供たちと一緒に居てあげたいって素敵ですね❤

    • 11月10日
e-mo

働くつもりはありませんでしたが、だんだん子供とずっと一緒が精神的にキツくなり、保育園に入れました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それも一つの考えですよね!
    我が子は可愛いケドずっと一緒はキツイってお母様たくさんいると思います😊
    実際殆どのお母様が幼稚園に子供が入ったあと羽伸ばしまくってます(笑)

    • 11月10日