
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくです😭💦
ちょっと家事したら動悸息切れ
しんどい…頭痛い…気分悪い…ってなります💧
今8週ですが、まだ先が長く恐怖です…
お互い無理せず頑張りましょうね😭

はじめてのママリ🔰
1番上は5年生なのでまかせてます😂
流されました😂
わかってる事言われるし待ち時間長いし疲れますよね🤦♀️
病気じゃないから仕方ないけど…
実感はないです😂
だけど飲んだ方がフラフラしないかも?分からないです☜わら
産むのも怖いし
今もしんどいし😭😭
りか
8週ってことは
ガッツリつわりなう!って感じじゃないですか??
そりゃえらいですよおおお(T ^ T)
私の週は、収まる方もいるしまだ続いてる方もいるしでバラバラなんですよね🤣
だからこの症状はなんなんだ!つわりの一種なのかそれとも貧血的な病気なのかなんなんだ!!って感じで🤣
はじめてのママリ🔰
つわりは4週目がピークで今はマシになりましたが、まだたまに🤦♀️
体が自分じゃないみたいです⤵︎⤵︎
15週なら収まる人いますもんね😭
動悸息切れはずっと続く人もいるって言ってました😱
鉄分サプリとか飲んでますか?
りか
あら!そうなんですか!
結構早めに落ち着いたんですね☺️
まあ、大きくなってくるし体に負担がかかるので息切れあたりは許してやる😤って感じですが、、🤣このレベルの体調不良は困るんですよね( ; ; )
何も飲んでないんです( ; ; )
初めての血液検査で貧血ではないですねーと言われて、、
今の平均血圧が80/40台、調子良くて110/70とかで
このせいじゃないの?とも思うんですが、先生にいってもそういう人もいますよ。で終わらせそうな先生で🤣
次の検診が4月入ってすぐあるので
相談はしてみますが、、
貧血的ななにかなのかなあ、、?
はじめてのママリ🔰
まだ気持ち悪さもありますが🤦♀️
上に子供がいるのでなかなかゆっくりも出来なくて💦
ちょっと動いただけでしんどいのが辛いですよね😭
これからどんどん大きくなったらもっと体に負担がきますもんね…
血圧一緒くらいです😂
私も低血圧やからそのせいかな。と思って先生に動悸息切れが…って言ったらそんな人もいるね〜で終わりました😂💦
気休めかもですが、鉄分やビタミンのサプリ飲むようにしてます。わら
赤ちゃんに血液回ってるから
その分しんどいんですかね😭
りか
まだママママー!!って歳の子ですね🤣
ええええ
やっぱそういう言い方されたんですか!!!
つわりの時の先生って
食べれるもの食べてねーとか
そういう人もいるからーとか
ありきたりなことばっか!!
倒れなちゃんと診てくれんのですか!!って感じ😤
気休めかあ
あんまり実感はしてないですか??笑笑
赤ちゃんのせいです!!ww