2年後、上の子が小学生になります。現在正社員で17時まで働いており、児童クラブ利用は避けたい。身内がいない方、どうしましたか?
まだ先の話ですが、2年後上の子が小学生になります。
いま正社員で17時まで働いており、職場は理解があります。
小学生は最初は11時に終わり、2ヶ月目以降でも13時くらいに終わるとのことでした。
児童クラブはありますし、利用はしますが、さすがに最初から児童クラブも負担もかかりますし避けたいです。
しかし両親もいないため、預け先がなくても、いままでなんとか夫婦で乗り越えてきました。
せめて慣れるまではいきなり児童クラブではなく私もそばにいたいです。
下の子は保育園です。
3日間は休みをもらった、など過去の質問をみるとありましたが正社員で身内がいない方、どうしましたか?
- 美雨
ちょぱすとん
シングルなので毎日ワンオペで、正社員です。頼れる人居なくて一年生から学童利用してます。学童はどのご家庭でも利用したいのでおそらく…家庭状況、就労形態など考慮して優先的に利用だと思います。あとから利用したいとなっても自治体によるとは思いますが、利用定員によっては枠無いと厳しそうです。学童利用しても子供同士楽しくやってきてますよ😉利用負担ありますが行くのが楽しいようです😊職場のご理解や、ご夫婦で一緒に乗りきっていられるようですが、長期休みや、学校休みでも学童は利用できるので長い目で見てどちらが良いか、ご夫婦で相談してみてはどうでしょうか?
みゆ
入学前の約1週間は学童に行かないと行き先がないので、私なら4/1から学童行かせて慣れさせるかなぁと思います。
実際我が家もそうなります。
最初の10:30帰りの時だけお休みとって見てあげるのも良いと思います🌸
ただ、その後も給食なしでしばらく帰ってきますし、給食始まっても食べてすぐ帰宅みたいなので、私はあえてずっと学童お願いしようと思ってます😣
子供の様子見ながらにはなりますが💦
確かに子供にとっては負担ではありますよね🥲
私はパートなのと37wくらいから在宅勤務にしようと思っているので、それ以降は融通は効くんですが、正社員だとお休みどれくらいとるかも悩みますね😣
みい
うちは4月1日の初日から学童を利用しました🙂
その前に一応、上司と相談はしていたのですが、休みはもらわない事にしました😃
結局はコロナ禍になり最初の休校措置になってしまったので、入学自体が延期になってしまいましたが。
ちなみに上司と相談していたのは、4月1日からは学童に行くとして、入学式直後の数日だけ休むか午前勤務はどうかという事でした。
3月31日までは幼稚園の預かり保育を利用していたので良かったのですが、4月に学童を利用しないとしたら、入学式までの間、入学後の給食無しの午前中授業、給食ありの午前中授業と結構長い期間になるなとは思いましたね😅
また、幼稚園で毎日朝から夕方まで過ごす事にも慣れていましたし、そこに私と過ごす時間が増えると娘本人の学童に行きたくないという思いが出てくるのでは?という懸念がありました🙂
なので、どうせ行くのであれば最初から行かせて学童に慣れさせる、それでも環境の変化による負担などがあれば、そこで改めて勤務の相談をするという事にしました🍀
はじめてのママリ🔰
今学童も定員いっぱいでやってるところが多いので
初めから入らないと途中からは厳しいと思います💦
学童に入れた上で
はじめのうちだけ
早めにお迎え行ってもいいと思います!
ママリ
場所などによっては他の方が書いてるように定員オーバーで入れないところもありますよ💦1年生は優先的に入れますが年度によっては抽選方式の場合もあります😔(娘の通う学童は来年度希望者が多く、抽選になったみたいです。運良く娘は許可が出ましたが1年生でも入れなかった子がいるみたいです)
なのでいれるだけ入れてそこから考えてみてはどうでしょうか?休む分は全然問題ないですよ😊実際、私は育休終了日の関係から娘が学童に行き始めたのは4月中旬からです。
ちなみに…娘は学童が大好きみたいで帰りたくない、ってたまにボヤいてます。通うところによっては学童内で誕生日会や季節のイベントを行ってくれて子どもも楽しめたり、親の負担は少なかったり等ありますよ。
コメント