療育の見学で不快な言葉を受けた女性。療育の厳しさと楽しさを比較し、どちらが良いか悩んでいる。
療育の見学に行った時
もやっとしたこと言われました。
※不快になる方いるかもしれません
障害は遺伝なんですよ。
日本は少子化になっちゃうから
公表してないですけどね!
とか
弟だけじゃなくて
お兄ちゃん大事にしてあげてね。
すーぐ弟に追い抜かれるよ!
劣等感だらけになるよ!
とか
障害がある子は普通に言っても
分かんないよ。
怒鳴るくらいじゃないと怒られてることも
分かんないんだから。
特に自閉の子は。
とか、、他にも色々、、
まじで何も私聞いてないのに言われて
いい気分はしなかったんですけど
ここの療育人気で空きもほぼないらしく、
姿勢崩したりしたら、姿勢!!とか
結構強めに言われたりしてて、
確かにみんな結構お利口さんにしてました
(あんまり笑顔の場面はなかったですけど、、)
今すでに通ってる療育では
否定語は使わず
〇〇(息子)くん〜!!来てくれてありがとう!!
待ってたよ〜☺️💕
って言ってくれて
息子も先生が大好きで、、
息子は言葉もコミュニケーションもかなり伸びました。
でもここはまだ空きがある感じです。
まぁ、、好みなのかなと思いつつ、、、。
愚痴というか疑問というか、、つぶやきというか、、。
ちょっと消化しきれなくてこちらに
書き込みました。
みなさんなら
厳しいけどしっかりしつけがされてる療育
楽しんで通ってそれなりに効果がある療育
どちらを選びますか??🤔
私は後者なんですけど、、、
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ちょびあん
私なら後者選びます。
他人の評価より本人が合った環境を選んであげたいと思うので。
もちろん人気な施設を体験して本人が合っていそうならそっち選びます。
本人が楽しく過ごせるのが1番だと思います。
退会ユーザー
楽しいのが1番と思ってます。
ある程度のしつけは必要ですが、お利口さんになる必要はないと思います。
-
ままり
もう、まさにそうです!!
お利口さんになる必要はないですね🥺!
なんかすごくしっくりきました!!
何のためにって本人に
笑顔でいて欲しいからですもんね🥺
先のことも大事だけど、
今も大事ですよね🥺✨- 3月23日
はじめてのママリ🔰
私も後者です!
怒鳴ることを正しいこと!と親に言っちゃうくらいだから
普段から怒鳴ってるってことかな…😂
障害って言っても程度あるし、普通に言っても分からないなんて…
子供を馬鹿にしすぎだと思います😢
みんな、お利口さんにしてないと怒られるからとりあえず言うこと聞いてるだけで、なんで姿勢崩しちゃダメなのかも分からないまま育っちゃいそうですね😢
しつけ…だとは思えませんでした😭
うちも息子が療育で、施設を周りましたが
後者のような療育を選びました😆
そして、前者のような療育施設もありました!(わざと厳しくしてます。とか、笑顔は見せません。とか…)
やはり、前者でも定員いっぱいでした。
でも、私が通う療育施設に、以前は前者施設にいたけど、わざわざ移動してきたって言うママさんいました。合わなかったそうです。
子供にどう接して欲しいかで決めて良いと思います😆
希望の療育になりますように…😍
-
ままり
そうなんです!!
傾向や特性のきめつけに縛られず
個人として見てほしいです🥺
わざわざ怒らなくても
説明して分かることは
お話するでいいのではと思って
しまいました🥺💦
おっしゃる通り理由が分からないと
他の場面で対応できないですよね🥺
やっぱりそれぞれ悩みとか
性格とかで合う合わないありますよね🥺
一概に悪いとは思いませんが、
うちはやっぱり後者の施設でお世話に
なろうと思います☺️💕
温かいお言葉、嬉しいです😭
ありがとうございます🥺💕- 3月23日
ぽんぽん
いやいやいや、厳しいけど
しつけがされているという
よりただただその発言した
人の人間性疑います。
そういう人ばかりではないと
思いますが、そんな人が1人
でもいる療育には行かせられ
ないですね😰
怒鳴るくらいぢゃないとって
何言ってるか分からないです。
発達や自閉の子たちは周りの
理解があってこそなのに
その人本当に理解しているのか
謎すぎます🙄
その物言い障害持っている子に
うんざりしているようにしか
聞こえないので私なら信用
できないので行かないです。
空きがないほど人気だから
いい療育とは限らないと
思います。
その子、その子に合った所へ
行くことがいいと思います。
今、通っている所へ
行く方が息子くんもままり
さんも為になると思います😊
-
ままり
結構他にも納得できないこと
言われて、
でも迎えにくる保護者の人とか見てたら
先生の言うことが正しい!
って感じで私の感覚ずれてる?
ってなってました😂💦
例えば、、
家でおりこう外で暴れるのが健全
だから、
舐められてますよお母さん、
外で思いっきり発散させて
お家では大人しいのがいいですよ!
とか
僕たちも心理戦ですからね!
どれだけイライラしないかの!
どれだけ自分もイライラしないように
言い回しができるか!
お母さん達と同じですよ!
とか🤔💦
今通ってる療育の先生に今日
先生、大変なお仕事ですよね、
息子も迷惑かけてませんか?
いつもありがとうございます。
って私が声かけたら
〇〇(息子)くんが可愛くてたまりません!
イライラなんてしません!!
楽しんで来てくれるのが
何より嬉しいですから!
今日も会えるのが楽しみでした☺️
って言われて泣けました。
私にはここが合ってるなと
思いました☺️💕- 3月23日
-
ぽんぽん
いえでおりこう、外で暴れる
のが健全ってそれ障害の有無に
関係なく間違ってますよね!
人って外で頑張って家は
安心出来る場所であるはず
ですもんね、、、
家でダラダラしたりわがまま
言ったりするもんだと思います
けどねー!
その先生おかしいですよ。
うちも息子が発達障害で
確かにイライラしないって
言ったら嘘になるけど、
幼さが残るとことかもう
6年生にもなるのに甘えん坊な
とことか可愛いって思います
けどね😊
今、行っている療育の先生が
優しいし発達の子たちのことも
子どもたちのことだけではなく
保護者の気持ちも分かって
くれる環境だと思います😊💕- 3月23日
し
言語聴覚士してましたが、私なら断然後者です!
前者だと、表面上は大人しく出来るようになるかもしれませんが、自己肯定感下がると思います。
それは療育ではなく調教だと思います。。
本人の特性を理解して、短所をカバーできるように長所を伸ばしたり、苦手な場面の対応方法を学んだり、生きやすくするのが療育だと思います。
それによって、いろんな困難に出会った時も対応できるようになると思います。
長い目で見たら、きっと後者の療育の方が効果があるはずです😊
-
ままり
専門の方のご意見
すごく安心します😭
ほんとに調教では?と思いました😭
職員の方も見学の時も
よく来たねー!って感じでもなく
息子は持ち合わせる自分の言葉を
必死に使ってコミュニケーション
しようとしていましたが
まだ見学の段階だからなのか
よそよそしくて
見てて私が切なかったです😭💦
息子のいいところは
ニコニコ笑顔のところだと思うので
そこを失わないような
療育を選びます🥺💕
ありがとうございます😭💕- 3月23日
ままり
私もそう思います✨
ただやっぱり子どものこととなると
私の性格が心配症なのもあって
ほんとにこの選択でよかったのかな?
と不安になることも多いですが😭