※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘におすすめの習い事を探しています。踊りや文字を楽しんでいるようなので、リトミックや文字を学べるクラスがいいかもしれません。少人数のクラスも考えています。

2歳になったら何か習い事を始めようかな?と思うのですが、おすすめはありますか⁇
娘が楽しめるものがいいなぁと思います☺️

娘は踊ることが好きで、テレビを見始めたのは1歳過ぎてからなのですが、1歳2ヶ月の頃にはピカピカブーをしっかり踊れてました✨なので、リトミック?音楽に合わせていろいろするのも楽しいのかなと思ったり☺️

あと最近は文字を覚えるのが楽しいようで、数字は1〜10まで、アルファベットは7個、あとひらがなは私が教えた「あいうえお」と、あとは娘の好きなひらがなを8個くらい、覚えました😂✨多分、お歌絵本とか音の出る図鑑とかで自分で覚えました😂私はあいうえおしか教えてなくて…😂
母の教える気力と娘のやる気が釣り合ってなくてもったいない気がするので、先生に任せるのもアリだなとか思ってます…😂

超ビビりというか慎重派というか、他の子より繊細?だなーと感じるところがあるので、少人数のほうが良いのかな?と思います🙂どうなんでしょ…😂

コメント

ゆう

娘は3歳になってからでしたが、英語に行ってますよー。教室によりますが音楽に合わせて踊りながらやゲームをしながらと言う感じなので英語だねーと言う感じではないです😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    なるほど、英語教室も良いですね✨楽しく踊りながら英語も習得できそうで一石二鳥ですよね🤣見てみます!

    • 3月22日
もこもこにゃんこ

2歳から卒園までお散歩会(野外保育)に行ってました😊
子供が思いっきり楽しめて良かったです✨
個人のペースに合わせての活動なのも良かったです。