![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イチソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチソラ
プールなどで使えそうなビニールのバッグ👜ですかね😂?
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
同じものか、持ち手のあるビニール袋で良いと思います😂
-
はじめてママリ🔰
ビニール袋でいいですかね😂そう書いてもらえたらシンプルでわかりやすいのに…😂
- 3月22日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
服もエプロンもダイソーに
売ってる連絡袋を使ってます☺✊
-
鬼のパンツ
うちもこれ使ってます♡
- 3月22日
-
はじめてママリ🔰
なるほど!こういうのもありですね!名前書くとこもあっていいですね!
- 3月22日
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
ビニール袋持ってっちゃいます😂袋が汚れても捨てられるし…😂
うちも汚れた服入れる袋が必要ですが、食べこぼしがひどい時期だけビニール袋にしようかなぁって思ってます🙆♀️
-
はじめてママリ🔰
捨てられる方が衛生面ではいいですよね😊
- 3月22日
![怜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怜
うちの園はみんなキッチンのポリ袋をケースごと置いてます。
-
はじめてママリ🔰
なるほど!
それならしばらく持ち物もなしでいいですね😄- 3月22日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
エプロン入れるのは
ビニールのチャックのポーチ
洋服も
ビニール?布ではない巾着に入れてますよ!!
-
はじめてママリ🔰
チャック付きポーチだとこぼれてこないからいいですね😉
- 3月22日
![むーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーさん
エプロン入れるのは
セリアのトートバッグに入れてます。
2枚買って一日交代で使ってます😊
-
はじめてママリ🔰
こういうのありますね!見てこようかな😊
- 3月22日
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
エプロン入れるのはうちの園は、百均のビニール製のチャック(ファスナー)の入れ物です!
B4サイズのやつを使ってます◡̈⋆
-
はじめてママリ🔰
そのサイズがちょうど良さそうなんですね!見てみます😉
- 3月22日
はじめてママリ🔰
なるほど!そういうのもありますね!