
コメント

はじめてのママリ🔰
次男7ヶ月5日前で
7050gでした!
身長も小さめです😭

みぃ
うちもうすぐ10ヶ月ですが7.2キロぐらいです😂
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね🥺
うちの子 明日で7ヶ月ですが 7キロは確実にないです😅 6.5キロあればいいなってところです 😭 大丈夫ですかね (笑)- 3月22日
-
みぃ
大丈夫ですよ😊
今見たら7ヶ月の時は6.5キロでした🙋♀️- 3月22日
-
Mai 🕊
うちの子と同じくらいです🥺
なんか安心しました🥲
周りがみんな大きくてうちこんな軽くて大丈夫!?ってなってて 😅
4ヶ月検診で 5.7キロで 、隣の子 7.6キロって言ってて えぇ!?ってなって💦笑- 3月22日
-
Mai 🕊
ちなみに 生まれたの小さかったとかでは無いですか??- 3月22日
-
みぃ
生まれた時2600gです😊
小さめですが未熟児とかじゃないです!
予定日超過でこの体重なのでもう体質ですよね😅
うちも4ヶ月検診5.7キロでした✨
一緒ですね😆- 3月22日
-
Mai 🕊
でも少し小さめ?なんですかね?
うち41週3日で生まれて10日も超過で 3160g なので 体質なんですかね😅 10日超過にしては小さいなって印象でした( 笑 )
同じで安心しましたがうちの方が生まれた時 少し大きいんですよね😅今までなにか指摘されたこととかありますか??- 3月22日
-
みぃ
小さめではあります!😊
多分女の子の平均が2800gぐらいだったと思うので!
そうですね!予定日10日超過だったら3160gは少し小さい印象ですね🙋♀️
特に指摘されてないです😊
曲線には入ってるし一応下の曲線みたいに増えてはきているので大丈夫って言われました✨
生まれは少し体重差ありますけど4ヶ月検診の時特に指摘されなかったのであれば増え方としてはうちと一緒なので大丈夫だと思いますよー😊- 3月22日
-
Mai 🕊
平均2800位なのですね🥺!
最後の検診では3600g超えるかなーって言われてたのに 全然でした 😂
きっと体質ですね 😅
そうなのですね!
減らなきゃいいんですよね 、、
4ヶ月検診でも大丈夫と言われ、小児科でも 毎回体重はかってて 体重なかなか増えなくて … って話をしたら いや、そんなことないですよ 、緩やかではありますけど気にするほどでは無いですよ って言われたもののなんか気になってしまって💦気にしなくて大丈夫ですかね 😅😅- 3月22日
-
みぃ
ごめんなさい!間違えて新しく下に返信しちゃいました!👏
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
上2人は7ヶ月半で6.5キロでした😊特に問題なかったです。
3人目は今6ヶ月ですが6キロ位なので上2人より小柄だと思います。
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとですか!うち明日で7ヶ月ですが 6.5キロあるかって感じです💦
やっぱ体質?とかなんですかね?周りの子が大きすぎてなんか焦ります😭- 3月22日

yunon🌏
次女だけ小さく産まれたので
ずっと1番下ギリギリでした😅
今もやっと10キロあるない
くらいです!
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
小さく生まれてるなら大丈夫だと思いますけど うち3160gで生まれてるのに なかなか増えなくてー😅- 3月22日

はじめてのママリ🔰
男の子ですが、7ヶ月頃に7キロちょうどくらいでした!
今1才2ヶ月で8.5キロほどで細身です💦
検診の時に先生には身長が伸びていれば問題ないよとアドバイス頂きました!
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね!うち6.5キロあるかどうかくらいです 😅
本当にちょびちょび体重増えてる感じですね🥺
前回の4ヶ月検診では身長は曲線のかなり上でした😣明日で7ヶ月で明日7ヶ月検診がありますが不安です😔- 3月22日

みぃ
2900gぐらいかもしれないです!
でも在胎日数にもよるのであんまりあてになんないですけどねー😅
それくらい超過するとかなり大きめな感じしますよねー😆体質だと思います🙋♀️
これから体重更に停滞してくるので少しでも増えていて、本人元気、おしっこしっかり出てるのであればあまり気にしなくていいと思います🤣
うちもすごい気にした時期あるので気持ち分かります!でももうどんだけ頑張ってもおっぱい、ミルク今以上飲まないので諦めました笑
-
Mai 🕊
あてにならないですよね😅
41週すぎるとかなり大きいってイメージありますよね 😅 私自身37週でうまれて3166gだったので うちの子 やっぱ小さいのかな?とか色々考えてしまって😅
そうですよね 、、本人はめちゃくちゃ元気で おしっこうんちもしっかりでてます 😣💦 小児科の先生も言ってますし気にしすぎないようにした方いいですよねー🤣
そうですよね!ミルク飲めば少しは増えるかと思って何十回も試したしミルクの種類も6種類くらい試しましたが飲まなくて😅ミルク飲んでくれればいいのですが … 今日もミルク 挑戦しましたが失敗しておわりました 。笑- 3月22日
-
みぃ
37週で3166gは大きいですね!✨
元気に生まれてきてるので全然大きさ関係ないですよ👌
小児科の先生から大丈夫って言われてれば大丈夫ですよ✨
気にし過ぎると疲れませんか?😔
私も一時期気にし過ぎて本当に疲れてたと思います🥲
ミルクも頑張り過ぎず気が向いた時にちょっとあげたりしてみて飲めたらラッキーぐらいでいいと思います✨- 3月22日
-
Mai 🕊
大きいですよね 🤣🤣
元気に生まれてくれたので確かに大きさ関係ないですよね✨
周りが大きい子ばっかりでどうしても比べてしまい 気にして疲れてしまいますね 😅
そうなんですけど 今までたっくさんあげてきましたが飲めたことなくて😅 もうミルクは諦めて母乳でがんばっていくしかないなって感じです🤣🤣- 3月22日
-
みぃ
それなら全然ミルク辞めていいと思います😆
うちも全然ミルク飲んでくれなかったので最初は頑張ってましたが結局全然あげてないです🙋♀️- 3月22日
-
Mai 🕊
そうですよね!なんなら飲み込まないで口からミルクだします 🤣 諦めます 😂 母乳のほう楽ですしね 🤣- 3月22日

3-613&7-113
下の子は、10ヶ月検診で7200gなので7ヶ月で7㎏なかったと思います。
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね😯みなさんのコメント読んで少し安心しました😮💨
指摘されたこととかありますか??- 3月22日
-
3-613&7-113
ないです😊なので、小柄だけどこれも個性って認識です。
- 3月22日
-
Mai 🕊
うちの子明日で7ヶ月で明日7ヶ月検診なのですが 6.5キロはあって欲しいなーって感じで 😅 4ヶ月検診でも5.7キロで 💦 なかなか増えなくて😭 でも検診でも小児科でも大丈夫って言われてるんで 個性?体質?って捉えていいんですかね😂- 3月22日
-
3-613&7-113
少しでも伸びてれば、問題ないのかな?と(素人は)思います💦
- 3月23日
-
Mai 🕊
減ったりとかはなくほんとですか!少しずつ増えてる感じです😅身長は高めです😂 みんながみんな同じ体重なわけないですもんね 😂- 3月23日
-
3-613&7-113
はい、個人差と思って悩みすぎないようにしてます。
- 3月23日
-
Mai 🕊
そうですよね!
ありがとうございました🙇♀️- 3月23日

退会ユーザー
7ヶ月半です。先週小児科で測って6,8キロでした😂
うちの子も産まれたときは3100ありましたが、ずーっと増え方がゆるやかすぎます🥲
先生にはちょっとずつでも増えてるから心配いらないと言われました!
でも周りの子がみんなぷくぷくしてて赤ちゃん体型で羨ましくて…😂💦
-
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなのですね🥺
うちも本当に緩やかで😅💦
気にしなくていいと言われてるんですけど周りが大きくて気にしてしまって😂
みんなぷくぷくですよね😟うちの子 顔のお肉ものすごいのに 手足はほっそりです 🤣🤣- 3月23日
Mai 🕊
コメントありがとうございます🙇♀️
7キロあるのですね ! うちの子 ないです 😅 大丈夫ですかね 😅
うち身長は曲線のかなり上です 😂