![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
100均のプラスチックのおままごとセットについておすすめを教えてほしいです。現在は木製のおもちゃをしまっているため、プラスチック製のセットを探しています。100円ショップでのおすすめや食材以外のアイテムも教えてください。
100均のプラスチックのおままごとセットについておすすめを教えてほしいです!
そろそろおままごとセットに興味を持ってくれる時期かなと購入を検討してます。
ただ家にある木製の積み木などは床に投げたり、双子のもう一方にぶつけたりして危険だったので、現在はしまっています😅
なのでおままごとセットも木製ではなくプラスチック製の物を購入したいと思っているのですが、ダイソーやセリアなど100円ショップではどこがおすすめでしょうか?
食材だけではなくお鍋やフォーク、スプーンなどのおままごとセットも買いたいなと思ってます😊
- マママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ダイソーのフライパンと包丁のセットを。あとは野菜が2種類ずつ入っているものをいくつか買いました!
フォークスプーンは、私もまだいいものに出会っておらず、コンビニのプラスチックスプーンを渡しています🥲
お皿は、プラスチックの4つセットのものを選びました!
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
食材はダイソーとセリアどっちでも買いました!
ダイソーの果物はテカテカしてる方がマジックテープが意外と強くて、ダイソーの包丁で切るのは難しそうでした!(ダイソーの包丁も果物と一緒に入ってるやつで、薄っぺらくて切りづらそうでした)
セリアのものも買いましたが、そっちもマジックテープ強くて切りづらそうにしてました😂
お鍋はダイソーのキッチンセット?みたいなピンクと白で出来てる物を買いました!フライパンは取っ手のところが折れました😂フライ返し、フライパン、スプーン、コンロ、グリル?、ケチャップがついてました!
セットも何種類かあって、1種類に3個とか入ってました🙆♀️スプーンあっても食材は乗りません😂
黒と白の方はフライパンが小さいから食材乗らないなぁと思ってやめました笑
セリアの方が野菜が多かったです!
ダイソーの果物と一緒に入ってる包丁は根元から折れたり、グラグラして切りづらいので、分厚めなものを買った方が良さそうです!包丁だけ木製でもいいかもしれません🙆♀️
-
マママリ
ダイソー、セリアのそれぞれの比較がわかりやすくて助かります!
ダイソーでフライパンやお鍋などの調理器具系を、セリアで野菜系を買ってみたいと思います😊
包丁は木製の方が使いやすいのですね。
壊れやすさについては、100均ですし仕方ないのかもしれないですね😅
壊れたらもう一度買うくらいの気持ちで買いたいと思います。
情報ありがとうございました!- 3月22日
マママリ
ダイソーにプラスチックのフライパンや包丁、野菜が売ってるんですね!
お皿のことは考えから抜けてました😳
お皿も買いたいと思います。
情報ありがとうございました😊