
10ヵ月の赤ちゃんを育てている方が、赤ちゃんの断乳について相談しています。現在は昼間2回授乳、夜間2~5回起きてしまう状況で、夜間断乳を考えています。1週間ほどの我慢が必要かどうか、他の方の経験を知りたいそうです。
10ヵ月の赤ちゃんを育ててます♥
離乳食の食べムラがあり、1さい過ぎた頃から保育所にいれるのでそろそろ断乳を考えてます。
今は昼間2回授乳、夜間2~5回起きてしまうので添い乳で授乳してます(*_*)
夜間断乳からはじめてみようと思います。
大体1週間くらいの辛抱でしょうか?
みなさんの体験を聞きたいです!
- mana(9歳)

ままり
上の子の時はお昼から断乳して抱っこで眠れるようになってから夜の断乳しました。
三日間は朝までパイパイーと泣いてましたがその後は忘れたのか完全に断乳できました。
下の子は今1歳で保育園に行ってますが断乳せずに通ってます。
朝ギリギリに授乳してから帰ってきて夕方に授乳してます。
保育園では先生がおんぶやトントンで寝せてくれてるみたいで、おっぱい無しで過ごせてます。
迎えに行って目が合うとオッパイ~って言ってきますが(笑)
夜中は3回くらい起きて添い乳してます。
コメント