

はじめてのママリ
障がいがあったとしても産むつもりなので受けたことないです!

はじめてのママリ🔰
受けていません

はじめてのママリ🔰
ふたりとも受けませんでした

ママリ
産院で特に案内も無かったので受けなかったです!

瑛&璃mama
うちは受けてないです^^

はじめてのママリ🔰
何かあってもおろせないと思ったので受けませんでした
ただエコーでわかる部分はかなりあるので先生にダウン症の疑いがあればすぐに教えてくださいとは言いました

プンツェル
私は高齢出産であることと、障害があったときに自信がなかったので検査受けました。
障害は、検査だけでは分からないこともあると言われたらそれまでですが、自分の気持ちを納得させるために受けました。

(๑・̑◡・̑๑)
3人とも受けてないです。

退会ユーザー
1人目は受けませんでしたが、出産まで障害があったらどうしよう…と不安な気持ちがあったので、2人目は高齢出産ということもあり、NIPTを受けました。NIPTで全ての障害がわかるわけではないですが、受けてよかったと思ってます。

🐏
胎児ドックを今回も受けるつもりです👶🏻

3人ママ☆
3人目は高齢出産のためnipt受けました💡
自分の不安を取り除くため、この先も共働き予定だったため、産院のエコーが不安だった…など色々な理由あります😣私は安心も出来て受けて良かったです

はじめてのママリ🔰
受けたことないです。
コメント