![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
関東ですが、25万くらいだったと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鹿児島市です!
月をまたいだこと、個室代が高かったことなどで23万くらいでした😂保険で35万ほど返ってきたのでまあよかったかなと思ってます😂
-
ももん
手出し23ですか?限度額認定証をだしてでしょうか?結構お高いとこなんですかね?ちなみに、入院日数は何日でしたか?
- 3月22日
-
ママリ
そうです手出しです😂
13日でした!- 3月22日
-
ももん
わたしのとこは4日入院で5日目の朝退院らしいのでもう少しやすいかもですね😊ありがとうございます😊参考なりました!
- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は帝王切開ではなかったのですが友達数人同じ病院で帝王切開で産んで限度額を利用して手出し10万だったと言っていました☺️
-
はじめてのママリ🔰
鹿児島市内の病院です
- 3月22日
-
ももん
10万ぐらいは考えてたらいいですね😅ありがとうございます♡
- 3月22日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
鹿児島市です!
予定帝王切開で
手出し2万ちょいでした😊
部屋は大部屋だったので
差額ベッド代がなかったのが
大きいと思います( `・ω・)
-
ももん
大部屋だからやすめだったんですかね?😊
- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鹿児島市です😊
手出し9千円くらいでした✨
-
ももん
やすいですね(⑅•͈૦•͈⑅)個室ですか?何日入院ですか?
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
個室ですが無料のお部屋でした!
手術前日からの入院でトータル9日間でした(^^)- 3月23日
-
ももん
わたしのとこも個室ですが無料らしいです!😊でも手出しなんもなければ5万ぐらいといわれました!だから1万しないといいですね❤
- 3月23日
![👦👦👦3児のママ👦👦👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦👦👦3児のママ👦👦👦
はじめまして🙋♀️
お疲れ様です☺️
もしかしたら、参考にならないかもですが、
鹿児島市で帝王切開3回したのでコメントさせていただきますね😉
◆長男◆
*個人クリニックで帝王切開
*お部屋は個室
*出産日合わせて11日入院
*次の日から傷口開き、穴もあいて退院後3週間通院
*病院食は毎食9日間お米3粒~5粒の重湯、最後の日夜だけ仕出しのお弁当
*手出しは15万円
※当時のわたしは生保に加入しておらず(18歳の時に満期迎えた)
出産についても、3週間の治療についても何もなかった。後悔しました。
◆次男◆
*大学病院で予定帝王切開
*お部屋は5人部屋
*出産前1ヶ月半入院していた(妊婦初期~中期もずっと入院していた)
出産前の入院費用(1ヶ月半)+出産費用合わせて手出し28000円
*入院期間はちょうど1週間でした
※生保加入していたので30万円位生保会社から頂きました💰
◆三男◆
*同じく大学病院で予定帝王切開
*入院期間は1週間
*5人部屋
*これ以上の帝王切開はもう危ないから子宮を縛って妊娠しない身体にしないかどうか提案されて、残念ですが縛る手術もしました。
まだ②子どもが欲しいですが😭😭
この手術は大学病院無料みたいです。
☆手出しなくて逆に12万円返ってきました☆
☆生保入ったままなので次男の時と同じように30万円位返ってきました☆
ももんさん、もうすぐ帝王切開されるんですね✂️
不安でいっぱい、楽しみいっぱいだと思いますが残りのマタニティーライフお身体に気を付けてEnjoyしてくださいね🎵
傷口開いたり、穴が開いたわたしは特殊かもしれないですが、今でも傷口はすごく盛り上がって穴も膨らみ生々しいです。
幅もセロハンテープの幅位あります。
でもず~っと自分が出産頑張ったという勲章でもあります✌️
↑↑脅しじゃなく、こんな人間もいますっていうことです。
-
ももん
あながあくんですね‼️怖いですが頑張ります(T_T)
- 3月24日
![とりっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっち
鹿児島市で帝王切開しました。
1回目は、個人病院で月をまたいで限度額認定証用意しておらずで手出し13万で後から6万程返ってきました。
2回目は違う個人病院で同月内の限度額認定証用意して手出しなくて、出産一時金内に収まったので1万程返ってきました。
ちなみにどちらも7泊8日の個室です。
ドキドキですけど、手術頑張ってください!
脅しじゃないですけど、術後は足が浮腫んだり、麻酔の影響で頭痛あったり、なにより後陣痛とタブルパンチで傷あとが痛みますので鎮痛薬はガンガン使って少しでも身体を休めてくださいね😌
-
ももん
後陣痛とか初めて聞きました(T_T)
そして、お金帰ってくるとかあるんですね😊しかも個人のとこで❤とても参考になりました✨足のむくみはここ最近でてきました!今日なんか謎の下痢に悩まされてます😅- 3月25日
ももん
高いですね!関東で産んだってことですよね?
あんず
実際は出産1か月前から入院してたのでもう10万ちょい上乗せされてヒーヒー言ってました(笑)
関東の産院で出産しました!
ももん
関東は高いってネットにのってました😅