※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳児の乱暴な遊び方に困っています。ストレスで怒鳴ってしまい、対応方法がわかりません。アドバイスをお願いします。

人の背中でジャンプしたり、急に飛びかかってきたり、強引に押し倒してきたり、おんぶしてても後ろに倒れて宙ぶらりんになったり…かなり遊び方が乱暴で困ってます…
怪我をすることもあるのでやめてほしいんですが…2歳児ってこんな感じですか?😣
男の子並みにやんちゃです…
今日は生理前のせいもあり、ストレスになってしまい、本気で怒鳴ってしまいました…気持ち的にちょっと離れたくもなってます。
こういう時の対応はどうしたらいいんでしょうか、教え方がわからないのでアドバイス下さい😭

コメント

はじめてのママリ

そんな感じだと思います。
うちは5歳になった今でも変わらずそんな感じです😭

アドバイスできずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!コメントくださりありがとうございます!
    周りの子はこんなやんちゃじゃなくてちょっと心配になったので、そんなもんだよって言ってもらえて安心しました😂

    • 3月22日
mc

男の子ですがそんなかんじです🤣
特にパパには容赦なし!
台があればどこでもジャンプ!
単純に楽しいんですよね!
女の子だと心配になりますね💦
危ないことは注意すればいいとおもいます✨
また同じことをするかもしれませんが…根気よくお話しをすればわかるかと✨
解決にならなかったらごめんなさい💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    ほんっとに男の子育ててるみたいで…笑
    何度も注意するしかないですよね💦

    • 3月22日