※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねこ
家族・旦那

義母が息子に対して意地悪な発言をし、不安そうな表情で保育園に行く息子を見て腹が立つという愚痴です。

いじわる発言する義母。

息子が保育園行く時に、バイバイしなかったら「よーし、今日迎えいかないからね!」「泊まってろー」と息子に言い放つ義母。
自分に懐かないような反応の時にそうゆう脅し文句みたいな事を言います。
孫を可愛く思っているだろうし、嫌いで言っているんじゃないとはわかりますが、なんでそんな意地悪な言い方するんだろうと腹が立ちます。
そうゆう年代なのかなー。不安そうな顔で保育園に行った息子。
あームカつく😮‍💨

すみません、愚痴でした。

コメント

メンズママ

意地悪な言い方ですね😡旦那さんは知っているのでしょうか。朝から嫌な気持ちにさせてほしくないですよね😠

  • ねねこ

    ねねこ

    ほんと意地悪だなぁって思いました。旦那には言っていないので、伝えてみようと思います😅
    共感していただけて嬉しいです😊コメントありがとうございます✨

    • 3月22日
ママリ

わかります!
そういうこと言う年代だと思いますよ🤔
昔はよく言われましたよね。「置いてくね、バイバーイ」
でもそれって、言われた方がショックで泣くし、なんとも思わないでケロッとすれば怒られるしで良いことない揺さぶり方なんですよね😂

うちの夫も同じだったので、どういう気持ちで言ってるの?と聞いたら深く考えてなかったと言ってました。
義母相手に、「息子が不安がるのでそういう意地悪な言い方はやめてくださいね」って言えたらスッキリするのにー!😫

  • ねねこ

    ねねこ

    やっぱりそんな世代ですよね。確かに何にもいい事ない揺さぶり方😩多分うちの義母も、ただ自分が望む反応じゃなかったから脅し文句みたいな事をさらっと気にせず言っているだけなんだと思いますが😅元々口が悪い方なので、治らないんだろうなと思います。
    共感していただけて嬉しいです😊コメントありがとうございます✨

    • 3月22日
はじめてのままり

子供な義母ですね…
多分そういう人ってずっと変わらないですよね。なんか朝からいらんこと言うなって思いますよね

  • ねねこ

    ねねこ

    そうなんです。冗談のつもりなんだろうけど、まだ冗談が通じないし可哀想でした😅
    いらんこと言うなってほんと思いました😓
    コメントありがとうございます😊

    • 3月25日