コメント
ぽんたろ
▶︎冷凍
リッチェルのらくらく離乳食調理を使ってます。
おかずごとに、大きさ変えて入れてます。
(例えばスープは80ml、主菜は50ml、副菜は25mlに保存…みたいな感じです。)
もしくはシリコンのお弁当カップに分けて、それをタッパーに入れて冷凍もよくやります。
▶︎解凍
解凍したいおかずをそれぞれ必要な分、陶器の器に移して、水を張ったフライパンで蒸して解凍してます。
我が家は基本、離乳食に関しては解凍だけでなく、冷蔵品を温めるのも、蒸すようにしています。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
水を張ったフライパンでも解凍できるんですね😍
その際は、器を直接フライパンに置いていますか?
布やクッキングシートなど敷いて、その上に器を置いていますか?
また、解凍にどのくらいの時間を要しますか?
基本蒸すようにされているのですね❗️✨✨
レンジの電磁波が気になり、
蒸すようにしようと思いつつ
なかなかできていなかったので、
教えてくださりありがとうございます😭!
ぽんたろ
お返事遅くなりごめんなさい🙏
正しいやり方かわかりませんが、できます!
ちょうど、ボロボロになって捨てようとしていた割と大きめで厚みのあるフライパンがあったので(逆に蒸し器はないので)それを使っています😂
いつも器を直接置いちゃってます!
その影響か、ちょっとだけ器が(外側)カピカピしてきました😂
解凍時間は、大きさにもよりますが、10〜15分くらいやれば充分だと思います。
やっぱり大きめの(80mlとか)容器で作ったものは、25mlとかの容器で作ったおかずに比べて、解凍しづらいです。
その時は様子見ながら、解凍時間調整する感じです。
私もはじめはレンジより蒸した方が、電磁波の影響も栄養素もいいんじゃないかな?と思って始めましたよ🥰
自己満かもしれないけど、第一子で手をかけてあげられるから、続けられるうちは、もうしばらく続けようと思ってます。