※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お仕事

有給について詳しい方いますか?勤続10年で有給日数は変わることを知り、現在の有給残数が分からず困っています。ご教示いただけませんか?

有給に詳しい方いらっしゃいませんか?

現在の職場にパート(1日5時間✖️週5日)で勤めて4月で10年になります。勤め始めて6ヶ月経過後に10日の有給を頂ける事は知っており、今まで利用してきました。この10年の間に4人の子の産休育休を頂いており、去年は丸々1年育休で、今年1月に復帰→4月いっぱいまで働いてまた5月から産休に入ります。今まで育休から復帰して半年経たないと有給(10日)をもらえないと解釈していていたのですが、育休中も有給は発生する?というのを最近知りました。いつも産休に入る前に有給を使い切っていたので、復帰して半年経たないと有給は貰えないと思っており、有給も一年で10日だと思っていました。でも正社員パート問わず勤続年数で有給日数も変わるようで、私は一体今何日有給が残っているのか使えるのか分からずです。中々職場の担当者にも聞きづらく、、分かる方教えて頂けないでしょうか?😣

コメント

むーむー

10年なら有給一年で20日つくと思います!
2年はそのまま使えるので2年超えたやつは積立有給になってると思います