
30歳の女性が4人目の子供を望んでおり、経済的余裕について疑問を持っています。どのくらいの世帯年収が余裕とされるのか知りたいです。
現在30歳です。
幼い頃から「将来は子供が4人欲しい!」とずーっと思っていました。
理由は本当に何となくです。
3人目を産んでから4人目産みたい欲が凄いです😭
可愛い子供たちを育てながらも毎日「もう1人授かれたら嬉しいな」と思っています。
3人目を産んでから周りからよく「余裕あるね。経済力羨ましいわー」などと言われますが、決して経済的に余裕がある訳ではないと思います。
かと言って死ぬほどカツカツではないです。
というか経済的に余裕あるって世帯年収とは一体いくらからなのでしょうか?
どの地域でどういう生活をするのかにもよるとは思いますが、単純に気になってます💦
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年齢にもよりますが四人育てるなら1000万はほしいですよね。それは大学までだしてあげられることや、マイホームをかったりもありますし。
ただ、経済力って周りから見たらだいたいわかりますし
嫌味で言われたりもしますよね

Min.再登録
こちらの地域では3人授かれて4人目も視野に入れられる世帯年収は1300万ぐらいです(/ω\*)
なので経済的に余裕がある。とまで言える年収は1500万↑かなと感じます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
-
ママリ
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます✨- 3月21日

はじめてのママリ🔰
うちの実家が世帯年収1000万くらい、三兄弟で国立大は学費親負担、私立大は奨学金って感じだったので
そのくらいが三人大学行かせられるボーダーなのかなーって感じたので
私のイメージ的には世帯収入1200万くらいあれば余裕あるのかなって思います🙂
うちは全然ありませんが💦
-
ママリ
回答ありがとうございます。
やはりそのくらいですよね💦
参考になります!- 3月21日
ママリ
回答ありがとうございます。
確かにその位は欲しいですよね。
よく考えたら嫌味だったのかもしれないです😭