※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

結婚後の働き方について、教員として正規採用か非常勤講師か悩んでいます。お金を考えると正規教員が良いが、家庭との両立が不安。友人の経験も考慮し、非常勤講師も検討中です。

結婚後の働き方についてご相談させてください。

・私(23歳)民間企業 年収400万程度
・彼(23歳)春から公務員 年収300万程度(?)

来年(2023)夏頃の結婚に向けて準備開始します!

本来であれば結婚後も今のまま共働きでバリバリ貯金、子どもが生まれたら私は正社員退職して3年くらいは貯金を崩しつつ育児に専念し、その後は教員免許を使って非常勤講師として働きたいなと思ってました。

しかし、私が勤めている会社はかなりブラックで体力的にも精神的にも限界がきて今年6月に退職することになりました。

そこでご相談です。
プラン① 教員採用試験を受けて正規の教員として働く(私の教科は倍率がかなり低い為、1.2年受けたら恐らく合格可能)
→地方公務員となるため、彼と同じくらいの給与形態
プラン②非常勤講師として働く(こちらも働き手がかなり不足しているとのことで、応募したらすぐ働けるとのこと。)
→時給2800円 副業もできるため、合わせて月15万前後稼ぎたいなと考え中

この二つで悩んでます。
彼は、私の体調が最優先だからどちらでも納得いく方でいいが、ひとまず非常勤講師でいいのでは?とのことでした。
でも、お金の事を考えると、プラン①が絶対に良いと思うのです。しかし、そうすると担任や部活を持つ事になるため家庭との両立ができるか不安です。現に教員として働いてる友人も、このまま結婚して続けられる気がしないと嘆いていました。(土日も部活の対応などあるし、授業準備も持ち帰りが多いとのこと💦)
教員の仕事に志はあるのですが、ライフイベントを見据えると非常勤講師として働く方がいいのかなとも思ってます。

どちらの方がいいか、また他に良い案などありましたら、アドバイスいただきたいです🥲

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

教員はブラックでもありますが働き方次第ではホワイトに働けます🐣
ただ部活と書いていらっしゃるので中学?高校?なのでしょうか。
中高だと部活顧問にならざるを得ないかもしれませんね😹

②の非常勤講師として働いてそのまま続けたくなったら教採を受けるというのはいかがですか🐻?
教員は福利厚生はとても充実しているので
産休、育休制度もありますし、その間もボーナスがもらえます(少し減ることもありますが)。
そして、出産後も時短義務なども可能です。
制度上なので学校によりけりな部分もありますが制度としては充実しているので働きやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️!
    確かに、教採はいつでも受けられるのでまずは非常勤講師として働いてみるのが安心ですよね。
    そしてやはり正規の教員の福利厚生は捨て難いですよね😣✨
    非常勤講師だと産育休がなくその間無給のため、気持ちに余裕がなくなっちゃうないそうな不安もありました🥲
    参考になりました!ありがとうございます🌸

    • 3月21日
ママリ

②の方が良いのかな〜と思いました。
なんとなく読んでて文章もすごく分かりやすく、人に物を教える仕事が好きなのかな?と思えました。

①は部活の顧問とかになったら…となるとやはり小さな子供がいると、続けられない!と辞めてしまう可能性が出てきてしまうかと💦

それなら②で経験積んで、産後は塾の講師などならオンラインで教える在宅勤務などもあるようなので、そうゆうのにシフトしていくのも良いのかなぁと思いました☆
在宅ワークなら細くても長ーく続けていけると思うので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊!
    うまく伝えられるかな?💦と思いながら書いたため、そんな風に言ってくださって嬉しいです🥲
    確かにまずは②で働いてみてその後を考えていくのが、長くキャリアを続けていけそうだなと思いました。
    今の仕事を辞めてしまうし、もっと頑張らなければ!と気持ちが焦り、正規の教員になろう!という気持ちもありましたが、また今の仕事のようにキャパオーバーになってしまっては意味がないので、焦らずじっくり考えようと思いました☺️ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月21日
🔰はじめてのママリ🔰

私も非常勤がいいと思います!
両立を考えるなら部活とか校務分掌をある程度減らしてもらわないと正直難しいかなって思います。それを言うのもまたストレスだと思うので、それなら非常勤を選びます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    そうですよね💦一度受け持った業務量を減らしてもらうのって気負いするし、何かと大変ですよね…><
    参考になります、ありがとうございました😊

    • 3月21日
みぃ

すぐに子供が授かる保証はないですし、子供ができたあとに新しい環境(正規)に慣れるのも大変だと思うので、私だったら①でしょうか🤔 23歳だったらまだ子供を焦る時期でもないでしょうし、まずは生活基盤が大切かなぁと思いました。正規だとやはり育休含め福利厚生が手厚いですし!ちなみに私も地方公務員です。

  • みぃ

    みぃ

    補足ですが…教員ではなくてすみません、業種は看護師です。看護師は持ち帰りの仕事はないですが、残業も多いし精神、体力面での負担も大きいです。でも独身時代もやってきたし、いまもフルタイムで勤務しています(早13年)。子供ができるとどうしてもやれる仕事は限られてしまうので、子供がいないうちにできる仕事はしておいた方が、自分の経験や今後の仕事の幅は広がるのかなぁと…。元彼が高校教員(正規)だったので日々大変なのは知ってますが、正規で受かる可能性があるのにあえて非常勤なのもなにかもったいないのではと思ってしまいました💦 家庭は自分で全てやろうとせず、相手にもやってもらえば両立はできるのではと思います。相手が公務員とのことで残業等どの程度か分かりませんが、子供いないうちは料理は買い飯でもいいし、洗濯だって最悪週一回でもいいし、正直どうにでもなるのかなと☺️業種違いですみませんでした。

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    確かに若くて働けるうちに正規で働いておきたい気持ちもあるので、とても参考になりました!子どもが居ないうちは2人で協力する事で両立はできそうですね…🤔
    もし子育てとの両立が難しく正規を辞めて非常勤講師をしたとしても、その後子育て落ち着いて本当にまたなりたければもう一度採用試験を受けたら良い話なので、まずはやってみるのも良いかもと思いました😊やっぱりお金の余裕は心の余裕ですし💦
    ありがとうございます♪

    • 3月22日