
旦那が休みの日に模様替えを手伝わず、娘の世話もせず自分の時間を優先していることにイライラしています。
今日は旦那休みで朝起きてきた時に、新しいオーブンレンジ届くから今日は模様替えするでって言って伝えたのに
いざ届いて片付けして掃除して模様替えしてるの私やし。
旦那はYouTubeみてゲームしてってしてるし、、
娘ぐずってても携帯でYouTube見せて自分は携帯ゲーム。
YouTubeでもぐずってきたから、ドライブ行ってくるわって娘連れて行ったけどミルクの時間伝えたのに30分超えて帰ってくるし。
帰ってきたらお腹空いてるから娘ぎゃん泣き。
お昼も食べに行くかどうかわからんかったから、食べてなかったのに、自分の分だけウーバーイーツで頼んでるし。
こんなんやのに、車の点検あるし来月4、5日ほど実家へ帰っていいか聞いたら
長くない?ってそれもYouTube見ながら。
じゃあいつから帰ったらいい?って聞いたら無視。
聞いてる?って言ったらお好きにどうぞって。
イライラするなー。
- りっちゃん(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
え、5ヶ月の子にYouTubeですか?
さすがに違いますよね😅?
そんな態度でお好きにどうぞって言われたらもう黙って好きなだけ帰ってやりますね…🤯
何か言われても
え?伝えたよ?あなたちゃんと返事してたよ?(してなくてもそう言い張りますw)
そう言う自分勝手な旦那さん本当にイライラしますね🥶
りっちゃん
5ヶ月の子にです😂
私も悪いと分かりながら、お風呂待ってもらってる間泣き出したらちょっと見せたりはあるんですけどね😅
娘、パパ見知りがあって抱っこしたら泣くこと多いし、泣き止まないしなんです😂
そんなんやから余計なるんや!と思いながら、、、
いまもYouTube見るだけみて寝だしました😇
ママリ
仕方なく見せるのとあやせるのにあやさずYouTube見せるのはは全然意味が違うかと…!
もう何のためにいるのか分からないですね😩
YouTube見せるだけ、自分もYouTube見てゲームして寝るだけってもうそこらへんのおじさんと同じなんですけどー!ってなりますね😂
りっちゃん
ほんとこれが続いたら実家へ帰ろうかと思うくらいです😇😇