※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりんご
妊娠・出産

妊娠中に出血があり、流産の可能性が心配です。経験者のアドバイスを求めています。受診前に安心したいです。

妊娠検査薬で陽性となり25日に初受診を予定しています。

今朝(5w4d)トイレに行ったら便器内が赤くなるほどのダラダラ流れる鮮血と500円サイズの塊が出ました。数時間横になっていたところ、出血は止まり赤褐色の血(少量)に変わりました。腹痛はありません。

祝日で病院がやっていないので絨毛膜下血腫?流産?早期流産??と朝からずっと検索魔になってしまっています…

受診しないと妊娠継続or流産かははっきりしませんが、似たような経験されて妊娠継続中もしくは無事出産された方いらっしゃいますか?

去年心拍確認後に8wで稽留流産となり(摘出手術しました)、1年越しの妊娠で今度は出血し、メンタル弱々になりながらも希望を捨てられずにいます😢

コメント

こてれす

びっくりされましたね😥
初回の受診は、25日を待たずに早めに行かれたほうがいいかと...

息子の時、ゆきりんごさんのように
妊娠初期に鮮血がダラダラと尿のように止まらず、塊も出てきました。
救急で病院に行ったところ絨毛膜下血腫の診断がつき、自宅安静の指示が出ました。
しばらく、生理のように鮮血が止まらなかったですが
血腫も無くなり落ち着きました!

まだ病院に行かれてないので
それまでは本当に安静にしていた方がいいかもしれないですね😓