
コメント

あいう
3才…保育園だと年少からが無償化ですよ!
2022年4月から2023年3月の間に4才になる子が対象ですが、もう3才ですか?◡̈♥︎
あいう
3才…保育園だと年少からが無償化ですよ!
2022年4月から2023年3月の間に4才になる子が対象ですが、もう3才ですか?◡̈♥︎
「3歳」に関する質問
七五三について。現在2歳(令和5年2月で3歳) 今年中に撮影を済ませて来年の11月にお参りするか 両方とも今年にしちゃうか悩んでます! 両方来年にするのも悩んでますが、 妹がいるので上が5歳の時に兄妹で 七五三の写真…
姉妹喧嘩っていつから始まりましたか? 上の子3歳3ヶ月、下の子1歳2ヶ月の姉妹がいます😊 上の子が本当に面倒見がよく、妹大好きでいつも一緒に遊んでくれます。 遊んでるおもちゃを取られても怒らず、違うおもちゃを持…
何号認定とかがいまいちわかりません。 教えてください。 10月に3歳になる子どもがいます。 現在幼稚園の3歳以下も行けるクラスに通っています。 少し前からパートを始めました。 朝だけ早めに連れて行って別料金を払って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいう
無償化対象は
2018年4月2日〜2019年4月1日
2017年4月2日〜2018年4月1日
2016年4月2日〜2017年4月1日
生まれの子ですが、該当はしてますか?
ぬしぬし
コメントありがとうございます!
先月3歳になりました!
無償化でも認可だとおそらく27000円くらいが上限だったと思うのですが💦
上限越したら手出しですよね💦
無償化適応になって、どのくらい皆さん払っているんだろうと思って💦
今無認可に通わせてるので、認可にうつりたくて💦
あいう
幼稚園だと25700円が上限ですが(ナーサリーではなく紅葉幼稚園とか)
保育園は副食費と教材費のみですよ◡̈♥︎
ぬしぬし
認可保育園は上限ないんですかね??
認可外だと37000円が上限なんですけど…
あいう
認可はないですよ◡̈♥︎
所得制限のみです