
ファーストシューズの購入タイミングや種類について悩んでいます。靴下一体化のアティパスより普通の靴がいいか、早めに購入するか迷っています。普通の靴は慣れるまで時間がかかるかもしれません。
ファーストシューズの購入タイミングや種類について教えてください🙇♀️
5.6歩は1人で歩けるようになり靴の購入を検討しているのですがまだ早いでしょうか?
普通の靴の前にアティパスのような靴下と一体化したもののほうが良いかとも思ったのですが、これから暖かくなるし質内で履かせておくのも暑いかな?と思います💦
みなさんは靴下一体化→靴の順番でしたか?
ファーストシューズはすぐにサイズアウトすると聞きますし、アティパスなどで慣らしといて1歳の誕生日頃に靴購入のほうがいいのかと悩みます😭
でもアティパスなどは足首固定されていないので捻ったりなども怖いです💦
初めから普通の靴だと慣れるのに時間がかかりますかね🤔
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ひなの
10歩くらいあるきだしたらっていいますよ🙋♀️
うちの子はプレシューズかいました!

退会ユーザー
プレシューズを伝い歩きの頃に買って、そのあと歩き始めてからファーストシューズでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プレシューズは靴下とくっついてるやつですか😳?
もう歩き始めてる場合は普通に靴買った方がいいですかね😥- 3月20日
-
退会ユーザー
靴下くっついてないです!
ファーストシューズより柔らかくて、上履きに近い感じのものです!靴に慣れるようにと思って買いました。
5.6歩出てるなら私ならそのまま靴、買っちゃいますね!靴に慣れてれば、お外もすぐ楽しめるでしょうし😊- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですか😳!
さっそく調べてみます💓
今普通の靴買ったら1歳頃にはサイズアウトしちゃうかな?と思いましたが、そこまで早く大きくならないですかね😥?- 3月20日
-
退会ユーザー
残念ながら、子供の靴は3歳ぐらいまでめーっちゃ成長します😱
長く履けるようにと大きめ買って中敷き入れる方もいますが、しっかり歩けるよう私は0.5cmずつサイズアップしているので、最短2ヶ月、平均3ヶ月でサイズアウトしていってます😂- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに早く成長するんですか😨
じゃああまり焦ってファーストシューズ高いの買うと勿体ないかもですね💦
とても参考になります✨
ありがとうございました🙇♀️- 3月20日

り
うちは歩き始めが早かったので、靴を買うのも勿体無くて(すぐサイズアウトするので)
アティパスを買って靴に慣れさせ、すたすたあるけるようになってからファーストシューズを買いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すぐサイズアウトすると勿体ないですよね💦
アティパスを買ったのが何ヶ月頃で、スタスタ歩けるようになるまではどれくらいかかったのでしょうか😣?- 3月20日
-
り
歩き始めが9ヶ月で
10ヶ月にアティパスを買って
ファーストシューズを買ったのは1歳です☺️その頃はスタスタでした😌
アティパスを早い時期に買ったのは、いい気候の時期にお外で遊ばせたくて。っていう理由もありました💓- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
1歳でスタスタ!
ということはうちの子もそれくらいにはちゃんと歩けそうですね✨
確かに最近暖かいので公園に行ったとき下におろしてあげたくて💡
靴下でおろしちゃってるので、そういうときにアティパスあると便利ですね🥰- 3月20日

退会ユーザー
うちの子は3人とも伝い歩きから靴履かせてますよー
上2人は普通の靴からスタート、最初は泣きましたが、そのうち履くようになりました😊
3番目だけは歩くのが早くてサイズがなくてアティパス買いました😊
が、やはりてくてく歩くようになると足首がすごく不安定でサイズアップしたらすぐ靴買いました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり最初は慣れなくて泣いてしまうんですね😂
もう5~6歩くらい歩けるなら普通に靴買った方がいいと思いますか🤔?- 3月20日
-
退会ユーザー
私ならサイズあれば靴買いますよ✨
靴はちゃんとした方がいいと聞いて、上の子達も未だにフィッティングしてから買ってます😊
ファーストシューズ、すぐ履けなくなりますけどね😂
その割に5.6000円くらいするし😅
うちの子たちは幅広甲高でニューバランス一択でしたが、アシックスのすくすくがいいと聞きますね😊
出せるなら出してあげてもいいかなと思います😊- 3月20日
-
退会ユーザー
そんなに歩かせないならアティパスもありだと思います✨
公園とか行くならすぐ汚れます😂- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにお店でフィッティングしてもらうのが安心ですよね💓
ネットで見てみましたけど、結構値段するな〜とは思いました😂
うちの子も甲高ぽいので、10歩くらい歩けるようになったらお店に見に行ってみます✨- 3月20日
-
退会ユーザー
うちの子は甲高すぎてアシックス、2サイズ上しかマジックテープ締まりませんでした😂😂
今でも3ヶ月に1回はお店で測って試着して買ってます😊
なんとなくそこはお金かけてます😂- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
アシックスは甲高には向かないんですね🤔参考になります✨
大人でも合わない靴履くとすぐ痛くなるし、子供だと尚更大事ですよね💦
今からファーストシューズ買うと1歳頃にはサイズアウトしちゃいますかね😂- 3月20日
-
退会ユーザー
そうですね〜
あまりサイズの変わらない子なら1歳すぎてもいけるかも❗️
うちの子は小さめで3ヶ月半くらいかな?アティパス履いてたので😊
9月アティパス
12月ファーストシューズ
3月セカンドシューズ
ですね😊- 3月20日

♡
10歩歩いたらって言いますよ!
息子は10歩歩いて室内で慣らしてから外で歩かせました!
アティパスもいいなぁと思いましたが使う期間が短かったらもったいなぁと思ったので最初からファーストシューズを履かせました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
10歩が基準なんですね💡✨
確かにすぐ使わなくなると勿体ないし、10歩歩けるようになってから普通の靴買う方がよさそうですね🤔
すぐに靴慣れてくれましたか?💦- 3月20日
-
♡
最初はなんなのこれ?と戸惑っててなかなか歩いてくれませんでしたが履かせる回数を増やしたら慣れてきて歩きましたよ!
すげに慣れて歩く子もいればなかなか慣れない子もいると聞いたことあるがあるので気長に待っててあげてください😊 最初は嫌がっててすぐ脱がせてましたがだんだんと履く時間も長くなって急に立って歩きました!- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちの子もなんとなく嫌がるような気がします😂
地道に回数を重ねて慣れさせていこうと思います💓
ありがとうございました😊✨- 3月20日

S (22)
10ヶ月くらいの時に10歩歩けたのでアティパス履かせてました!1歳前くらいに普通の靴にしました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
10歩くらい歩けてからのほうがいいんですね😳✨
やっぱり1歳頃には普通の靴に移行するんですね😊!- 3月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
プレシューズっていうのは靴下の靴のやつですか😳?
どのタイミングで普通の靴に買い換えるのでしょうか?
ひなの
ちがいますよー!
そこが柔らかいものです!
ミキハウスでかいました!
ハイハイより歩くのが長くなったらファーストシューズ買いました🙋♀️
はじめてのママリ🔰
ミキハウスですか!
早速調べてみます😊✨
歩くの大好きみたいでフラフラしながら歩き回るので検討してみます💓
ありがとうございます🙇♀️