※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親へのプレゼントについて悩んでいる女性がいます。彼女は実母がプレゼントに厳しく、義両親にも贈り物をしてきましたが、最近義両親に対する不満が増しています。具体的には、義両親からの祝い事への無関心や、彼女の悩みに対する無理解、そして家を建てた際のお礼を求めた際の拒否があり、もうプレゼントを贈りたくないと感じています。今年からは贈り物をしない予定です。

義両親へのプレゼントの件で愚痴らせてください。

私は実母が難しい人で、母の日や誕生日のプレゼントを贈らないとかなり機嫌が悪くなるので、小さな頃からかなり気を遣ってプレゼントを用意しています。

そのせいか、義両親にも父の日母の日誕生日プレゼント、と贈らないと落ち着かないのですが、ここ一年で義両親のことが物凄く嫌になってしまい、贈りたくなくなりました。
義両親は新幹線と在来線を乗り継いで片道4時間のところに住んでいて、年に一回私たちが帰省するかもしくは義両親がこちらに泊まりに来ます。(狭い2LDKのアパートなのに我が家に泊まります...)

細かいところを上げるとキリがないのですが、私が特に嫌に思っているのは

①息子のお宮参り、お食い初め、初節句、誕生日等お祝いの言葉もプレゼントも何もなし。
→私たちは義両親にかなり万単位でプレゼントをしているし、何がほしいかも尋ねる(要らないと言われたことはない)。

②私が主人と喧嘩ばかりで悩んでいたとき、「主人も誰かに話を聞いてほしいと思っているのではないかと思うので、お義母さんから話をしてみてもらえませんか」とお願いしたところ「あなたがもっとうちの息子に構ってやって」と言い、私に説教するのみ。

③この度、私の母の実家の空いている土地に家を建てることになったのですが(建てることも悩みましたが、母も実家の土地を売るのは寂しいようで使ってほしいと言ってくれたので甘えました)、母から「〇〇さんとこも実家の土地に家を建てるみたいだけど、義実家からちゃんとお礼の贈り物が届いたみたいよ。ちゃんとしてるよねー」と嫌味を言われ、主人に「義実家からうちへお礼の手紙でもいいから何かしてもらえないかな...」と相談したところ、義母から
「なぜお礼を言わないといけないの?遺産になる土地でしょ?お礼を言うのはお断りします」
と言われる。

プレゼントは「いつもお世話になっています、ありがとう」という気持ちが大切だと私は思っているので、義両親のようにこちらからプレゼントばかりさせて、孫へのお祝いはなく、私や自分の息子や孫が困っていても手を差し伸べることもなく、お礼を言うことすらお断りされるなんて、もうプレゼントや贈り物はしたくないなーと思っています。

今年から父の日母の日誕生日は何も送らない予定です。

ここで愚痴らせていただき、すっきりしました。
読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

あずきママ

もう何も渡さなくていいと思います。

思いやりのかけらもない方な気がして残念ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、気が付かないというか図々しいというか...贈り物を考えるのもしんどくなってきたので、今年から無しにします😃

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

プレゼント辞めて全然良いと思います😊!

ただ③に関しては、こちらからお礼の催促するのは違うかなと思いました!
もちろんお礼は欲しいところですが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親からご実家の土地に建てて欲しいとお願いしたわけでもなく、ママリさんご夫婦で決めたことなので、、義両親からお礼は無くても良いのでは?
    という意味です😌

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、私も実母がこわくて義両親から何かしてもらわないといけない気がしてしまいました。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

そんな感じならプレゼント辞めます!
義務じゃないですし!
もらって当たり前という態度もムカつきます!

ただ、③に関してはお母さんと主さんがちょっとズレてる気がします!
お礼は強制するものではないですし、なんならお嫁に行った立場なのに自分の実家の土地に家を建てるなら、むしろお母さんの方から旦那さんの実家に「すみません」くらいあってもいいのかなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    実母と私はやっぱズレてますよね...私も心療内科でアダルトチルドレンと言われていて、実母にビクビクしてしまって実母の思う通りにしなきゃと思ってしまって💦

    • 3月20日
ママリ✨

送らなくていいですよ!!
選ぶ時間もお金も無駄です!!
何か言われても「今まで何もなかったので贈り物はしない習慣なのかと思いましたー」でスルーします✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    スルーの仕方とても勉強になりました。使わせていただきます。ありがとうございます。

    • 3月20日
ダッフィー

プレゼントしなくて良いと思いますよ☺️

でも、
②自分達の喧嘩に親を巻き込むのは違うかなって思います。

③義両親のために建てる家ではないので、お礼はいらないと思います。ご主人がお礼を言うならわかりますが、義両親からのお礼は違うかなと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    ②そうですよね、私も主人もひどい状態で、誰かが主人の味方をして話を聞いてくれたら違ってくるのではないかと義両親にお願いしたのですが、今では私が悪かったと思います。
    ③これも私が悪いと思います。実母に嫌味を言われてビクビクしてしまって...結局私が義両親との関係を悪化させるようなことをしてしまったんだなと反省しました。

    • 3月21日