※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭囲が大きめで心配。身長体重は平均。逆子との関連性は不明。その後の様子知りたい。

女の子の赤ちゃんの頭囲について
生後 33cm
1ヶ月検診 38cm(大きくなりすぎ?)
3ヶ月検診 41cm
4ヶ月後半 42cm(首据わりの確認のため再検診、数値としては母子手帳に書かれていなかったのですが、後ろの頭囲の曲線に42cmのところに点が打たれていました)
成長曲線からはみ出してはいないみたいですが、大きめみたいなので心配です

頭が大きめだったお子さんの、その後の様子を知りたいです。
因みに身長体重は平均的です。
また、妊娠7ヶ月頃からずっと逆子のままでした。
これも関係しているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

ずーっと頭位大きめです!成長曲線の上の線をなぞる(たまにはみでる)感じです(笑)
夫も私も頭が大きいです。私は自分より頭の大きな女性を見たことがないです(笑)
なのでうちは遺伝だと思っているのですが…

私も他の方の意見知りたくてコメントさせていただきました💦すみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    うちも成長曲線ギリギリです(笑)
    うちの場合は隔世遺伝なのか何なのか…
    もう少し様子をみてみます
    ありがとうございました😊

    • 3月20日
ゆう

男の子ですが長男大きめでした😅産まれた時37センチ、4ヶ月で42.5センチ、10ヶ月47センチ、1歳6ヶ月49センチでした。この頃に購入した50センチの帽子を3歳越えても被っていたので、1歳6ヶ月以降はきちんと測ってないんですが、成長は緩やかになったようです🤔産まれは大きかったものの、その後は小柄な子だったというのもあるかもですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    生後間もなく→1ヶ月→3ヶ月の伸びがうちの子は大きい気がしたのでちょっと心配でしたが…
    緩やかになっていけば大丈夫ですかね
    ありがとうございました😊

    • 3月20日
ままり

昔の質問にすみません💦
うちの子もはじめてのママリ🔰さんの娘さんと全く同じ数値で、出生時33cm→1ヶ月検診38cmと頭囲が急成長していました😢
毎日グラフとにらめっこですが、かなり成長曲線ギリギリをせめているので心配で、、、😭
娘さんはその後いかがでしょうか??
よろしければご返信お願いします😢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は頭囲は特に測っていませんが、たぶん成長曲線の上限ギリギリだと思います😂
    ですが、元気に走り回っておしゃべりな子になったので、今はそんなに心配していません😌

    • 8月22日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうごさいます😣♡💦
    順調に発達されているということでよかったです😌✨
    頭の大きさはやっぱり大きめなのですね、、、!
    私もあまり心配しすぎず娘の成長を見守りたいと思います😊

    • 8月23日